丸山桂里奈、“泣けてきた”悩みを吐露! 「わかりますーー!」「早く取れたらいいなぁ」共感と応援の声

元サッカー日本女子代表でタレントの丸山桂里奈さんは8月18日、自身のInstagramを更新。悩みを吐露し、反響を呼んでいます。(サムネイル画像出典:丸山桂里奈さん公式Instagramより)

元サッカー日本女子代表でタレントの丸山桂里奈さんは8月18日、自身のInstagramを更新。「泣けてきた」という悩みを吐露しました。

【実際の投稿:丸山桂里奈、「泣けてきた」悩みとは?】

「ほんと隙間にリモコン落としますよね」

丸山さんは「待ってまじで,昼間ぷくぷくがこの隙間にリモコン落とした いまどうしてもとりたいけど、全く取れなくて泣けてきた」とつづり、2枚の写真を載せています。棚とベッドが置いてある壁際の写真を公開。自身が「ぷくぷく」と呼んでいる娘が、隙間にテレビのリモコンを落としたようで、何をやっても取れないことを嘆いています。

コメントでは「長めのトングとか便利ですよ!」「頑張れ なんとか取れます」「ほんと隙間にリモコン落としますよね」「ダイソーでマジックハンド売ってますよ!」「わかりますーー! うちもテレビの後ろにおもちゃ入れたりするので、取るの大変です!」「菜箸にガムテープ」「ハンガーはダメですか?」「早く取れたらいいなぁ」との声が寄せられました。

自身の買い物の様子も披露

丸山さんは、自身のInstagramでプライベートショットなどをたびたび更新しています。17日には、自身の買い物の様子も披露しました。今後も丸山さんの投稿をぜひチェックしてみてくださいね!
 

次ページ
丸山さんの投稿をもっと見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?