世帯年収600万円未満の人が選ぶ「関西の住みここち(駅)」ランキング! 大阪「滝井」を抑えた1位は?

大東建託が実施した、過去最大級の居住満足度調査の結果から、関西圏在住の世帯年収600万円未満の人が選んだ「関西の住みここち(駅)」ランキングを発表! 2位は大阪・京阪本線の「滝井」、では1位は?

世帯年収600万円以上の人が選ぶ「関西の住みここち(駅)」ランキング
世帯年収600万円未満の人が選ぶ「関西の住みここち(駅)」ランキング
大東建託は6月12日、居住者を対象に実施した、過去最大級の居住満足度調査の結果から「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2024<関西版>」を発表しました。

関西版「住みここち(駅)」ランキングは、関西(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)に住む20歳以上の男女を対象に調査を実施し、2020〜2024年の14万4732人分の回答を累積して集計(一部の回答のみ2019年を追加)。回答者が20人以上の駅を対象としています。

>20位までの全ランキング結果を見る

2位:滝井(京阪本線)/大阪府

2位は、大阪府守口市紅屋町にある、京阪本線の「滝井」駅でした。大阪の主要都市、梅田駅やなんば駅まで30分以内でアクセスでき、天王寺駅まで行きやすいOsaka Metro谷町線・今里筋線の「太子橋今市」駅も徒歩圏内です。

駅周辺から閑静な住宅街が広がり、落ち着いた雰囲気の街並みが続きます。「関西医科大学総合医療センター」など大きな病院や学校、公園も多く、ファミリー世帯からも人気を集めています。

1位:京都市役所前(地下鉄東西線)/京都府

1位は、京都市中京区に位置する、地下鉄東西線の「京都市役所前」駅でした。前年のランキング4位から順位を上げて1位を獲得しています。駅直結の地下ショッピング街「ゼスト御池」や駅から続くアーケード街など買い物環境が充実し、駅周辺には京都市役所やオフィスが建ち並びます。

ショッピングやグルメスポットが多く集まる三条通や河原町通などの繁華街が近接するほか、多くの観光客も訪れる鴨川や京都御所など、自然豊かなスポットが点在。地下鉄東西線のほか、バスも充実しているため、京都市内外各地にアクセスしやすく、利便性と文化的魅力が共存するエリアとして幅広い世代の人を魅了しています。


この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は5年。
次ページ
20位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線60周年。品川駅の「特大パネル絵」で振り返る、新幹線の忘れられないエピソード

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    日本が大好きなチリ人に「住みたい都道府県」を聞いてみた。東京には住みたくない、その理由は?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    永瀬廉主演の『よめぼく』も話題。もう“お涙ちょうだい”なんて言わせない「余命宣告」映画の誠実さ

  • 世界を知れば日本が見える

    「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか