東京ガイドが選ぶ! 雨の日に子連れで出かけたい「東京インドアスポット」ランキング【18選】

東京で雨にも、夏の暑さにも負けないレジャースポットとは? 子どもとのお出かけをとことん楽しめる屋内施設を、東京ガイドが独断で18スポット選んでみました。

東京にも梅雨、そして猛暑が到来! 雨にも夏の暑さにも負けない、子どもとのお出かけをとことん楽しめる屋内施設=インドアスポットを、内容・充実度・アクセスなどあらゆる要素を組み込んで、18カ所選んでみました。天候に負けない子連れレジャースポットです!

>子連れで出かけたい「インドアスポット18選」を見る

第3位:キッザニア東京

キッザニア東京
もちろん全てが屋内の「キッザニア東京」
東京メトロ有楽町線の豊洲駅に直結している巨大ショッピングモール「アーバンドック ららぽーと豊洲」内にある大人気テーマパーク。3歳から15歳までの子どもがさまざまな職業をリアルに体験し、社会の仕組みを楽しく学べる“子どもが主役の街”です。現在施設内には約60もの企業のパビリオンがあり、約100種類の仕事やサービスを経験できます。

ちなみにららぽーと豊洲内には水上バス乗り場があるので、浅草や日本橋から船でアクセスすることも可能。

【関連記事】
キッザニア東京攻略法~効率よく回れる7つのワザ

第2位:国立科学博物館

国立科学博物館
シロナガスクジラが目印!「国立科学博物館」
文化施設が集まる東京・上野で、全長30メートルのシロナガスクジラの原寸大模型が迎えてくれる国内最大級の総合科学博物館。

保管しているコレクションはなんと約400万点! 「地球の誕生」から「最新の宇宙開発」までの常設展に加え、世間の話題とリンクした魅力的な企画展・特別展が行われています。動物の標本の中でアスレチック気分を味わえる、4歳から6歳児向けのスポット「コンパス」も人気。

第1位:東京ソラマチ(R)

東京ソラマチ
東京スカイツリーの足元「東京ソラマチ」
東京スカイツリー(R)の足元に広がる巨大商業複合施設。地下鉄や私鉄の駅に直結していてアクセス抜群! 「すみだ水族館」「コニカミノルタプラネタリウム 天空」といった、子どもの好奇心を楽しくくすぐる施設のほか、「郵政博物館」や小動物と遊べるプレイスポットなど、12のフロアに300以上のショップやレストランがひしめいており、1日といわず数日過ごせそうな充実ぶりです。
次ページ
子連れで出かけたい「インドアスポット18選」を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線60周年。品川駅の「特大パネル絵」で振り返る、新幹線の忘れられないエピソード

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    日本が大好きなチリ人に「住みたい都道府県」を聞いてみた。東京には住みたくない、その理由は?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    永瀬廉主演の『よめぼく』も話題。もう“お涙ちょうだい”なんて言わせない「余命宣告」映画の誠実さ

  • 世界を知れば日本が見える

    「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか