>10位までの全ランキング結果を見る
2位:京都府
2位は「京都府」でした。京都府では例年、3月下旬から4月上旬に桜の見頃を迎え、子どもの春休みとタイミングを合わせて府外からの観光客が多くなるようです。京都市伏見区の「醍醐寺」、亀岡市の「七谷川・和らぎの道」など桜が楽しめる観光スポットが多く、ソメイヨシノとヤマザクラが咲き誇る世界遺産の「清水寺」の舞台から見渡す桜が絶景とのこと。清水寺では期間限定で「春の夜間特別拝観」も実施されています。回答者からは「桜が似合う神社仏閣も多く、街並みも桜の風景に溶け込むから」(40代女性/埼玉県)、「春先に旧1号線(淀川沿い)を京都に向かって車を走らせていると八幡市のあたりの川沿いで、長めの桜並木に出くわします。最初知らずに通った時に、不意に遭遇した景色が綺麗すぎたので」(50代男性/大阪府)、「歴史ある建造物とのコントラストがきれいだから」(20代女性/神奈川県)などのコメントがありました。
1位:東京都
1位は「東京都」でした。春の季節は地元の人だけではなく他の都道府県からの観光客でもにぎわいます。23区内は特に顕著で、「目黒川」「千鳥ヶ淵公園」「上野恩賜公園」などの河川沿いや公園、「東京ミッドタウン」「アークヒルズ」など多くのお花見スポットが。東京都内で桜を楽しめる観光スポットは、期間限定でライトアップが実施されることも多いです。
回答者のコメントには、「上野の桜は毎年必ず見に行っているほど気に入っていて、日本有数の桜スポットだと思うから」(20代女性/東京都)、「目黒川沿に住んでいた時がありとても綺麗で夜でもすごく綺麗だったのを覚えています。友達と歩きながら仕事終わり目黒川飲んだのが思い出です」(20代女性/埼玉県)、「桜の名所は日本各地にありますが、やはり一番は皇居周辺ではないでしょうか」(60代男性/埼玉県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです