GMARCHで「お金持ちなイメージがある」大学ランキング! 3位「立教大学」、2位「青山学院大学」、1位は?

All About ニュース編集部は2月29日~4月16日の期間、全国の10~70代の男女305人を対象に「GMARCH」に関する独自のアンケート調査を実施。今回はその結果から、「GMARCHの中で『最もお金持ちのイメージ』がある」大学ランキングを発表します。

GMARCHで「お金持ちなイメージがある」大学ランキング
GMARCHで「お金持ちなイメージがある」大学ランキング
All About ニュース編集部は2月29日~4月16日の期間、全国の10~70代の男女305人を対象に「GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学大学、中央大学、法政大学)」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその結果から、「GMARCHの中で『最もお金持ちのイメージ』がある」大学ランキングを発表します。

>6位までの全ランキング結果を見る

第3位:立教大学

第3位は、立教大学でした。緑のツタが絡まる赤レンガ造りの建物が西洋風でしゃれた印象の池袋キャンパスと、埼玉県にあるゆったりとした雰囲気の新座キャンパスの2つのキャンパスがあります。キリスト教の教えを重んじる歴史のある大学で、著名なタレントやアナウンサーを多数輩出しています。

「昔から芸能人の人とかでも、お金持ちの人で立教出身とよく聞いていたから(50代・東京都)」「他大学と比べて授業料が高額(70代・千葉県)」「附属出身に富裕層が多い(50代・埼玉県)」などのコメントが集まりました。

第2位:青山学院大学

第2位は、青山学院大学でした。幼稚園から大学院まで一貫教育が可能なミッション系大学です。高級ブティックが立ち並ぶ表参道に位置する青山キャンパスの印象から、「お金持ち」なイメージを持つ人が多いのかもしれませんね。

「青山にあり、SNSなどの投稿でキラキラしている生活をよく見るから(30代・東京都)」「附属あがりは特に金持ちが多い(30代・千葉県)」「キャンパスが表参道にあることも理由の1つである(20代・東京都)」などのコメントがありました。

第1位:学習院大学

第1位は、学習院大学でした。キャンパスのある山手線の目白駅周辺は閑静な高級住宅地として知られています。また、皇族も通っている歴史ある大学であることから、裕福な印象を持つ人が多いようです。

「親が金持ちの学生が多いからです(40代・東京都)」「皇室御用達で家柄の良い子息子女が集まっているイメージ(40代・千葉県)」「セレブの人たちが通っているイメージなので(30代・愛知県)」などのコメントが寄せられました。

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の執筆者:小川のぞみ

ライター・コピーライター歴10年以上。ウェブサイトや雑誌、ECサイトや通販誌、広告媒体(商業施設の冊子やポスター、大手企業発行の会報誌)にて企画から携わる。担当分野は、住宅・インテリア、帰国生教育・受験など教育関連、ファッション、エンタメ・人物取材など。

次ページ
6位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線60周年。品川駅の「特大パネル絵」で振り返る、新幹線の忘れられないエピソード

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    日本が大好きなチリ人に「住みたい都道府県」を聞いてみた。東京には住みたくない、その理由は?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    永瀬廉主演の『よめぼく』も話題。もう“お涙ちょうだい”なんて言わせない「余命宣告」映画の誠実さ

  • 世界を知れば日本が見える

    「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか