首都圏在住者が選ぶ「住みたい街(駅)」ランキング! 2位「横浜」、1位は?

大東建託は、首都圏に住む20歳以上の5万3544人を対象に居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2024<首都圏版>」として発表しました。「住みたい街(駅)」ランキングの2位は「横浜」、1位は?

横浜
横浜
大東建託は、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)に住む20歳以上の5万3544人を対象に居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2024<首都圏版>」として発表しました。調査期間は、2月21日~3月14日です。

本記事では、「住みたい街(駅)」ランキングを紹介します。
 
>10位までのランキング結果を見る

2位:横浜

2位は「横浜(JR東海道本線)」でした。横浜駅は神奈川県横浜市西区に位置し、多数の鉄道路線が集結する巨大ターミナル駅です。

JR東日本をはじめとする主要な鉄道会社が乗り入れており、その数は国内でもトップクラス。大規模な地下街が広がり、ショッピングやグルメを楽しめる大型商業施設が多数点在しています。再開発が進み、さらなる発展が期待される街です。

1位:吉祥寺

1位は「吉祥寺」でした。吉祥寺駅は、東京都武蔵野市にある駅で、JR中央線快速、中央・総武線と京王井の頭線が乗り入れており、新宿や渋谷へのアクセスも良好。駅周辺にはショッピングモールが立ち並び、買い物を楽しめます。

また、北口前の「ハモニカ横丁」は戦後の闇市がルーツとされ、路地に個性的な飲食店が軒を連ねています。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る