【2024年夏】海外旅行者の「前年比人気が高い国内観光地」ランキング! 2位「北海道厚別区」、1位は?

「Tripadvisor(トリップアドバイザー)」は、日本を含む世界6カ国の旅行者を対象に「2024年夏の旅行動向」についての意識調査を実施。「2024年夏 海外からの旅行者による回復傾向が強い国内観光地(前年比)」ランキングを紹介します。

2024年夏 海外からの旅行者による回復傾向が強い国内観光地(前年比)ランキング
2024年夏 海外からの旅行者による回復傾向が強い国内観光地(前年比)ランキング
世界最大の旅行プラットフォーム「Tripadvisor(トリップアドバイザー)」は、日本を含む世界6カ国の旅行者を対象に「2024年夏の旅行動向」についての意識調査を実施しました。
 
本記事では「2024年夏 海外からの旅行者による回復傾向が強い国内観光地(前年比)」をランキング形式で紹介します。なおランキングは2024年2月1日〜4月15日の行動データより算出しており、対象期間は2024年6月1日~8月31日です。

>10位までの全ランキング結果

2位:厚別区(北海道)

2位にランクインしたのは、厚別区(北海道)です。札幌市の東に位置し、オフィス街と豊かな自然が共存するエリア。
 
当時の街並みが再現され開拓時代にタイムスリップできる「北海道開拓の村」や、北海道の自然や文化を物語る「北海道博物館」など、北海道の歴史に触れる体験ができます。

1位:西日暮里(東京都)

1位にランクインしたのは、西日暮里(東京都)です。交通アクセスが充実しており、駅を降りるとレトロな雰囲気を味わえる居心地の良いエリアとなっています。
 
SNS映えする夕焼けの絶景スポット「夕やけだんだん」や、少し足を伸ばせば食べ歩きが楽しめる「谷中銀座商店街」にも行けるので、ぶらり旅を楽しむのも◎です。
 
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「職場恋愛なんて絶対できません」コンプラ配慮で後輩をランチにすら誘えない。出生率1.2の日本の現実

  • AIに負けない子の育て方

    中学受験の難化で高い壁も。共働き家庭が、泥沼の受験にしないために知っておきたいこと

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    「国産はちみつ」と「中国産はちみつ」の違いとは? 色・味・他の国との違いも徹底比較してみた

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ