【無印良品】好評で即在庫切れの新商品「詰替えパウチ用吊り下げノズル」を入手→使ってみた!

無印良品から「詰替えパウチ用吊り下げノズル」が新しく発売されました。シャンプーやボディソープなどのボトルを浮かして収納できる「詰替えパウチ用吊り下げノズル」の使い勝手をご紹介します。

詰替えパウチ用吊り下げノズル
詰替えパウチ用吊り下げノズル 1個 税込390円
無印良品が新商品として「詰替えパウチ用吊り下げノズル」(税込390円)を発売しました。シャンプーやボディソープの詰め替えパウチに取り付けることで、パウチのまま使うことができるノズルです。

近年、浮かす収納が注目を集めており、特に浴室で使うものはさまざまなアイテムが発売されています。使い勝手の良いアイテムを多数取り扱う無印良品からもついに登場ということで、SNSで早速話題に。公式Webサイトに「ご好評の為、再入荷通知後に、お品切れになることがございます」と注意書きがつくほど人気となっています。

今回は無印良品の「詰替えパウチ用吊り下げノズル」の使用感をリポートします。

「詰替えパウチ用吊り下げノズル」とは?

詰替えパウチ用吊り下げノズル
詰め替えパウチに取り付けられるようになっている
「詰替えパウチ用吊り下げノズル」は回転させるキャップ式で、無印良品のシャンプーやボディソープなどの詰替えパウチに取り付けられるようになっています。 
本体のボタン
ノズル中央を押すことによってシャンプーなどが出てくる構造
ノズルの中央を押すと、シャンプーなどが出てくる構造になっています。

筆者の今までのシャンプーボトル

筆者の今までのシャンプーボトル
筆者の今までのシャンプーボトル
筆者は以前よりマグネットで浴室の壁に張り付くボトルを使い、無印良品のシャンプー詰め替えパウチをそのまま入れて使っていました。

浮かす収納なので掃除もラクなのに加え、無印良品のシャンプーパウチをそのまま入れられるので詰め替えの手間がかからず家事の時短になっていたのですが、唯一気になる点はシャワーなどの飛び跳ねでボトルが汚れることでした。
筆者の今までのシャンプーボトル
無印良品の詰め替えパウチをそのまま入れて使っていた
そのため、今回の「詰替えパウチ用吊り下げノズル」を使用することでボトルの汚れを拭くという作業も要らなくなるのではと思い、購入しました。

「詰替えパウチ用吊り下げノズル」を使ってみた

「詰替えパウチ用吊り下げノズル」を接続
詰め替えパウチのキャップを外し「詰替えパウチ用吊り下げノズル」を接続
無印良品の詰め替えパウチのキャップを外して「詰替えパウチ用吊り下げノズル」を取り付けてみました。回してはめるだけなので簡単です。

S字フックを通す穴がある

パウチをつるすためには逆さにしなければなりませんが、このパウチには下部にS字フックが差し込める隙間があるのです。この隙間に別売りのS字フックを通してかけておきます。
パウチにS字フックを通す
パウチにS字フックを通す隙間がある
出すときは中央を軽く押すだけでシャンプーが出てきました。力も不要です。
ボタンを押すとシャンプーが出てくる
ボタンを押すとシャンプーが出てくる
他社製品では、「押していないときもシャンプーが垂れてくる」というものもあるようですが、無印良品の「詰替えパウチ用吊り下げノズル」は垂れてくることはありませんでした。

他メーカーの詰め替えパウチで試してみた

他メーカーのパウチにもついた
他メーカーのパウチにもついた
家族が使っている他メーカーのシャンプーの詰め替えパウチにも「詰替えパウチ用吊り下げノズル」を取り付けてみましたが、しっかりとつけることができました。S字フックを通す隙間もあったので、無印良品のシャンプー詰め替えパウチと同様に使うことができたのです。

よくよく「詰替えパウチ用吊り下げノズル」の裏を読んでみると「本製品は花王株式会社の技術、ライセンスを使用しています」と記載がありました。
「詰替えパウチ用吊り下げノズル」の裏
「詰替えパウチ用吊り下げノズル」のパッケージの裏
そのため、花王の同サイズの詰め替えパウチには無印良品の「詰替えパウチ用吊り下げノズル」が使えるようです。

浮かす収納! 詰め替え不要! ボトル掃除も不要! さらに家事がラクになった

「詰替えパウチ用吊り下げノズル」
「詰替えパウチ用吊り下げノズル」でさらに家事がラクになった
「詰替えパウチ用吊り下げノズル」を使うことにより、浮かす収納ができ、ボトルの掃除も不要で、もちろん詰め替えも要らず、さらなる家事の時短がかないました。

便利であるがゆえに、現在、在庫がない店舗もあるようですが、気になる方は無印良品のネットストアで「再入荷通知」を登録してみてはいかがでしょうか。(再入荷通知後に売り切れとなる場合もあります)
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    Mrs. GREEN APPLE『コロンブス』炎上騒動の背景にも…? トガッたクリエイター暴走リスクとは

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    引退する「ドクターイエロー」。座席数、ねぐら、後継車両…実はあまり知られていない7つの秘密

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    「失礼なことを聞くようだけど……」外国人が不思議に思う、日本人女性の徹底した「白肌信仰」

  • 世界を知れば日本が見える

    サウナが根付く国の人々は「控えめでシャイ」。大統領も認める、日本人とフィンランド人の意外な親和性