「まぢ聞いてぇ」ぱーてぃーちゃん・信子、小学生ファンへの対応を猛省。「教育の難しさを学んだよ」

お笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんの信子さんが、4月11日に自身の公式Xを更新。小学生のファンに声を掛けられた際の自身の対応について、反省する心境を明かしました。(サムネイル画像出典:信子さん公式Xより)

お笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんの信子さんが4月11日、自身のX(旧Twitter)を更新。小学生ファンに対応した際のエピソードを明かしました。

【実際の投稿:ぱーてぃーちゃん・信子、ファン対応の難しさを吐露】

「親御さんコレ見たら伝えてあげてください」

信子さんは投稿文で「まぢ聞いてぇ 1日たってモヤモヤ消えなかったから話させてぇ」と呼び掛け。帰り道をしばらく後ろからついてきた小学生2人組のファンが「『お笑い芸人の方ですよね!すいませんずっと着いて来ちゃって!』てちゃんと言ってくれた」と声を掛けてきたことを明かしています。

その際、信子さんは「『そうだよー(芸人だよって言いたかったけどたぶん違う意味で捉えてそう)、こうゆうのは絶対他の人にやっちゃダメだよー』って言ったら『すいませんでした!!』って音速チャリで行っちゃったんだけど、若い子の好奇心潰しちゃったかなって反省してる」と、自身の対応を猛省。「声掛けるのはいいけど尾行はダメだよって丁寧に言えばよかたのに咄嗟に出てこなかった。。せっかく声掛けてくれたのに。。教育の難しさを学んだよ」と、後悔した心境をつづりました。

最後には「雑魚大人が笑顔を奪ってまぢごめんね 親御さんコレ見たら伝えてあげてください」と、呼び掛けています。

ファンからは「そう思って発信している信子さん、優しいなぁって思います」「信子さんのした行動は間違ってないですよ」「ギャルはいい子が多いよなぁっていつも関心しちゃう」「ほんとおもしれー女」「後から反省あるあるで共感した」など、さまざまなコメントが寄せられました。

明るいキャラクターで活躍中

ぱーてぃーちゃんは2021年4月に結成。ギャルやギャル男を題材にしたネタで人気を集め、現在では多くのテレビ番組に出演するなど、幅広い分野で活躍しています。
 
次ページ
信子さんのほかの投稿も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『関心領域』が好きな人へ。併せて見てほしい「理由」がある映画『ONE LIFE』を解説

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    Mrs. GREEN APPLE『コロンブス』炎上騒動の背景にも…? トガッたクリエイター暴走リスクとは

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    引退する「ドクターイエロー」。座席数、ねぐら、後継車両…実はあまり知られていない7つの秘密