「All About」白物・美容家電ガイドの田中真紀子が回答します。
(今回の質問)
暖房をつけているのに寒いとき、どこに原因がありますか?
(回答)
窓から冷気が入り込んだり、あたたかい空気が窓に当たって冷やされる「コールドドラフト」現象が起きている可能性があります。
どういうことなのか、以下で詳しく解説します。
冷気は窓ガラスから入り込んでいる?
冬に窓に近づいたとき、ヒヤッとした冷気が流れてくるのを感じた経験をお持ちの人も多いのではないでしょうか。一般的な窓ガラスは外の冷気を伝えやすいため、暖房をつけていても窓ガラスはキンキンに冷えています。あたたかい空気がこの冷たい窓ガラスに当たると急激に冷やされ、足元に落ちて床から部屋に広がっていくことに。これを「コールドドラフト現象」といいます。これが起こると、ただでさえ冷えやすい足元の温度が下がり、底冷えする寒さを感じやすくなります。
さらに、一般社団法人 日本建材・住宅設備産業協会 省エネルギー建材普及促進センター「省エネ建材で、快適な家、健康的な家」によると、冬に屋内から熱が流出する場所の割合として、換気や外壁からが15%であるのに対し、窓などの開口部からは58%としています。つまり窓対策を行うことで、冷気の流れ込みを抑え、暖房効率を上げることができるということになります。
厚手のカーテンや断熱シートが効果的
手軽にできる対策は、窓に厚手のカーテンをかけること。かける際はできるだけ隙間を作らないよう、腰高窓であっても床に着く長さにし、カーテンの端は2本レールの奥側の端にU字になるようにかけると効果的です。また、夕方の日が落ちる前には閉めるようにするといいですね。
ほかには、断熱シートを窓に貼って断熱性を高める方法もおすすめ。ただし自分できれいに貼るのは難しかったり、窓の種類によっては使用できないものもありますので、その場合はカーテンのように吊り下げるタイプの断熱シートをチェックしてみてください。ほかには、窓の下から緩やかな温風を出し、窓を冷やさず冷気をシャットアウトするウインドウラジエーターや、断熱性の高い複層ガラスを取り入れても、効果を実感できると思います。
このように、窓対策をするだけでも、暖房効率を上げることができます。特に窓の数が多い、窓が北側にある場合などは、室温に大きく影響している可能性がありますので、上手に取り入れてみてください。
【Amazonで人気のエアコンを見る】
白物家電、美容家電の専門家兼ライターとして活躍。日々発売される新製品をチェックし、製品の紹介記事やレビュー記事を雑誌やWeb、新聞などで紹介している。日常的にも話題の新製品を使うことで、ライフスタイルに合わせた選び方や、上手な採り入れ方の提案も行っており、テレビ出演も多数。