首都圏の「買って住みたい街」ランキング! 2位「平塚駅」、1位は?

「LIFULL HOME'S」は、2023年における実際の問い合わせ数を基にした「2024年 LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街ランキング(首都圏版)」を発表しました。首都圏の「買って住みたい街」ランキングの2位は「平塚駅」、1位は?

平塚駅
平塚駅
LIFULL(ライフル)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」は、2023年における実際の問い合わせ数を基にした「2024年 LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街ランキング(首都圏版)」を発表しました。調査期間は2023年1月1日~12月31日です。

本記事では、首都圏の「買って住みたい街」ランキングを紹介します。
 
>10位までのランキング結果を見る

2位:平塚駅

2位は「平塚駅」でした。平塚駅は神奈川県平塚市にあるJR東海道本線の駅で、市内で唯一の旅客駅。横浜駅へは約30分でアクセス可能であり、湘南新宿ラインと上野東京ラインにより、渋谷や新宿、上野方面への移動も便利です。

駅直結のショッピングセンター「ラスカ平塚」は日常の買い物に便利な施設がそろっています。 また、平塚駅周辺には市役所や警察署などの公共施設、教育機関、金融機関が充実しています。

1位:勝どき駅

1位は「勝どき駅」で、2020年から5年連続で首位に輝きました。勝どき駅は、東京都中央区に位置し、都営大江戸線に属する駅。品川駅や東京駅へは約20分でアクセス可能です。

駅周辺は高層ビルやマンションが立ち並び、生活に便利なスーパーやクリニックを備えた複合商業施設「晴海トリトンスクエア」や飲食店が多く集まる「勝どきサンスクェア」があります。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?