LINEのトーク履歴を復旧する方法は? アプリを削除するって本当? 【専門家が解説】

「LINEのトーク履歴の復旧」に関する疑問について、「All About」LINEの使い方ガイドの河原塚英信が回答します。

【画像付き:設定手順を見る】

「ホーム」→「設定」→「トークのバックアップ」と進む
「ホーム」→「設定」→「トークのバックアップ」と進む
「トークのバックアップ」画面の「前回のバックアップ」を確認。いつバックアップをしたのかを確認する
「トークのバックアップ」画面の「前回のバックアップ」を確認。いつバックアップをしたのかを確認する
「ホーム」→「設定」→「トークのバックアップ・復元」へと進み、「トークのバックアップ・復元」画面で「復元する」をタップする
「ホーム」→「設定」→「トークのバックアップ・復元」へと進み、「トークのバックアップ・復元」画面で「復元する」をタップする
「設定」から「アカウント」をタップ。「アカウント」画面で、電話番号などが登録されていることを確認する。GoogleアカウントなどでもOK
「設定」から「アカウント」をタップ。「アカウント」画面で、電話番号などが登録されていることを確認する。GoogleアカウントなどでもOK
「バックアップ用のPINコード」を確認するには、「設定」→「トークのバックアップ」→「バックアップ用のPINコード」をタップ。未登録の場合は、任意の6桁の番号を登録。登録済みの場合は、6桁の番号が表示されるので、覚えておく
「バックアップ用のPINコード」を確認するには、「設定」→「トークのバックアップ」→「バックアップ用のPINコード」をタップ。未登録の場合は、任意の6桁の番号を登録。登録済みの場合は、6桁の番号が表示されるので、覚えておく
iPhoneのホーム画面にあるLINEのアイコンを長押し。「Appを削除」をタップする
iPhoneのホーム画面にあるLINEのアイコンを長押し。「Appを削除」をタップする
App Storeで再インストールしたLINEアプリを開く。「ログイン」を選択し、QRコードまたは「その他の方法でログイン」を選ぶ
App Storeで再インストールしたLINEアプリを開く。「ログイン」を選択し、QRコードまたは「その他の方法でログイン」を選ぶ
ログインする方法を選択。例えば「電話番号でログイン」を選択し、次の画面で、あらかじめ登録しておいた電話番号を入力して「次へ」をタップ
ログインする方法を選択。例えば「電話番号でログイン」を選択し、次の画面で、あらかじめ登録しておいた電話番号を入力して「次へ」をタップ
「電話番号でログイン」を選択した場合は、認証番号がショートメッセージ(SMS)で送られてくる。その認証番号を入力
「電話番号でログイン」を選択した場合は、認証番号がショートメッセージ(SMS)で送られてくる。その認証番号を入力
「iCloudからトーク履歴を復元」画面で「トーク履歴を復元」をタップ。「バックアップ用のPINコードを入力」するよう求められるので、6桁の番号を入力する
「iCloudからトーク履歴を復元」画面で「トーク履歴を復元」をタップ。「バックアップ用のPINコードを入力」するよう求められるので、6桁の番号を入力する
気がついた時点で、「バックアップ頻度」を「バックアップしない」に変更しておく
気がついた時点で、「バックアップ頻度」を「バックアップしない」に変更しておく
記事に戻る
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか