「まるでこたつソックス」は本当に温かい? 使ってみた感想を正直リポ

ここ数年、冬になると話題になる靴下「まるでこたつソックス」。レッグウエア専業メーカーである岡本の機能性靴下「まるでこたつソックス」は本当に温かいのか、なぜ温かいのかを、実用レビューを交えてご紹介します。

「まるでこたつソックス」
岡本「まるでこたつソックス」​​​​​

さまざまなメーカーがあったか機能がある機能性衣類を発売している中、ここ数年、冬になるとSNSでも話題になることが多いのが「まるでこたつソックス」(税込1980円)です。

レッグウエア専業メーカーである岡本の「まるでこたつソックス」は本当に温かいのか、どういう仕組みで温かくなるのかを、実際に試してみたレビューを交えてご紹介します。

岡本の「まるでこたつソックス」とは?

「まるでこたつソックス」
靴下サプリ「まるでこたつソックス」

靴下サプリという冠がつく「まるでこたつソックス」。ここ数年で話題になることが多くなりましたが、実はこの商品は10年前の2013年に発売されたものです。

しかし発売当時の名前は「三陰交をあたためるソックス」という商品名だったそう。それを2015年に現在の「まるでこたつソックス」に改名したところ爆発的に売れ始めたのだそうです。

「まるでこたつソックス」はなぜ温かい?

旧商品名のとおり、「まるでこたつソックス」のポイントとなるのはツボの三陰交を温める構造。三陰交とは内側のくるぶしから指4本分くらい上にあるツボで、血流や婦人科全般に効果を発揮します。
三陰交をあたためる「まるでこたつソックス」
ツボの三陰交に当たる部分に特殊素材
全体的にゆったりしたソックスですが、足首に当たる部分は織りが変えられてキュッとしまっています。さらにツボの三陰交に当たる部分は丸くさらに違う織りとなっていて、東レ、東洋紡、岡本の3社で共同開発した特殊保温・発熱素材が使われています。これにより、三陰交を温熱刺激することで身体の中から温まるという仕組みです。
まるでこたつソックスの内側
三陰交に当たる部分を靴下の内側から見たところ

「まるでこたつソックス」を実際に履いてみた感想

まるでこたつソックス着画
「まるでこたつソックス」を履いてみた
「まるでこたつソックス」を実際に履いてみた瞬間に感じたのは、立ったときの足裏の厚みです。足の裏に当たる部分に厚みがありそれだけでも部屋を歩き回っていて床の冷たさを感じませんでした。フワッとした肌触りもいい。
「まるでこたつソックス」の底部分
足の裏に当たる部分の内側
その後しばらくは「まぁ普通のあったか系ソックス程度かな」というのが本音でした。一般的な靴下よりは確かに温かさを感じますが驚くほどではないと感じたのです。

しかし数分経ってくると、確かに温かさを感じるようになりました。発熱を感じるというイメージよりも、じんわりポカポカというイメージの温かさです。

あくまで筆者個人の感想となりますが、過去に利用してきた機能性があるあったか系ソックスよりは、温かさを感じました。

「まるでこたつソックス」で懸念していた点

「まるでこたつソックス」を購入する際に気にかかっていた点があります。機能性衣類としては一般的ですが、アクリルが多く使われていることです。

筆者の場合アクリルが多く使われている衣類だと肌にあわないことがあるという点と、毛玉ができやすいのでは? という2点が気になっていたのです。
まるでこたつソックスの素材
組成表示はアクリル・毛・その他となっている
そのため毛玉ができても目立ちづらい薄い色を購入しました。いちばん毛玉が目立たないのは白ですが、それだと汚れやすいので、フレンチローズ(限定色)です。

肌触りは全く問題ありませんでしたが、やはり少し毛玉はできやすいようです。3回洗濯した時点でけばがたってきていて一部は毛玉となっているので、これからまだ毛玉は増えることが予想できます。しかし筆者の場合は家で着用することを目的に購入し、毛玉が目立たないカラーを選んだのでとくに問題とは思いません。
まるでこたつソックス
3回洗濯した時点での毛玉の様子
光熱費が高騰している冬は、身につけるもので少しでも温かくしたいところ。「まるでこたつソックス」は一役を担ってくれるのではないでしょうか。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】