YouTuberデビューした亀梨和也、1人目のゲストが目黒蓮でファン歓喜! 「動画から滲み出る幸せ空間がすごい」「無料で見るものじゃないぞ…?」

KAT-TUNの亀梨和也さんのYouTubeチャンネルに、最初のゲストとしてSnow Manの目黒蓮さんが登場し、「なんだこの謙虚なイケメン2人による尊い絡みは…」と話題に。(サムネイル画像出典:YouTubeチャンネル「亀梨和也」)

KAT-TUNの亀梨和也さんが11月4日、自身のYouTubeチャンネル「亀梨和也」で動画を更新。後輩とのコラボ動画を公開し、反響を呼んでいます。
 

【実際の動画:亀梨和也、目黒蓮とのコラボ動画公開が急上昇ランク入り】
 

10月にYouTuberデビューした亀梨さん

10月17日にチャンネル開設し、初回動画は23日に投稿した亀梨さん。「自分のプライベートな部分、やりたかったこと、新たに挑戦してみたいこと、とにかく色々なことにチャレンジしてみようと思っています」とYouTubeでのやりたいことや、今後の展開を概要欄でも語っていました。
 

そんな亀梨さんが初めてのコラボ相手に選んだのが、Snow Manの目黒蓮さんです。2人で買い出しに行き、料理をするという企画とのこと。亀梨さんが10年以上乗り続けているという愛車のベンツで目黒さんを迎えに行くところから動画はスタート。車内では、宇宙Six(ジュニア時代)に目黒さんが亀梨さんのバックダンサーを務めたときのエピソードや、目黒さんから「連絡先教えてください」と亀梨さんに声をかけたことから親交を深めたことなどが明かされています。
 

目黒さん、YouTubeを始めた亀梨さんに「キッカケとかあったんですか?」

さらに動画後半では、目黒さんからYouTubeを始めた亀梨さんに、「キッカケとかあったんですか?」と質問するシーンも。亀梨さんは、「あった」「今後亀梨和也というものに対してもう少し ピントを合わせていってあげないと自分が自分を嫌になっちゃうなって時期に差し掛かってた」と語り、「これまでにない流れをこれから作っていかなきゃいけない」「既存で言うと(亀梨さんは)お兄ちゃんな訳じゃん」「だったらリスク背負ってでも先陣切ってやんないと お前らに対してもちょっと 色々向き合えるものが少ない」と、「今までにない形を構築していく」その1つの答えがYouTubeだったようです。
 

2人のやりとりを視聴したファンからは、「なんだこの謙虚なイケメン2人による尊い絡みは…」「動画から滲み出る幸せ空間がすごい」「無料で見るものじゃないぞ…?」「車乗った瞬間の絵面の2人が綺麗すぎて泣けます」と絶賛の声が相次ぎました。そのほか、“目黒担”というファンからは、「これからも2人のコラボが沢山見れるといいな」とリクエストも上がっています。
 

Instagramでは亀梨さんの自宅で撮影したツーショットも披露!

同日、亀梨さんは自身のInstagramも更新。ワイングラスを手にした亀梨さんと、その後ろに立つ目黒さんのツーショットを披露しました。「#撮影終わりに #家で延長線、、、笑」とハッシュタグが付いており、この写真は亀梨さんの自宅で撮影したことを明かしました。また、これまでは苗字で呼んでいたものの、「#2人で話して #この日から #蓮 #に固定」とも公表。YouTubeの動画撮影でより、仲が深まったようです。さらに、「#家の田舎のお米をお裾分け」と袋に詰められた米の写真も公開。ほっこりする先輩後輩のやりとりですね。
 

今回、公開された動画は前編のようです。買い出しに向かった2人がスーパーと思われる駐車場で車を駐車するシーンでは、目黒さんが「亀梨君のバックだ」と話し、「こうやってやった方がいいの?」と亀梨さんが助手席の背後に手を回すサービスショットも。この動画は記事執筆時点で170万回の再生数をマークし、急上昇ランク入りも果たしています。おそらく近日中に料理動画も公開されるのではないでしょうか。続編にも期待したいですね!
 


【亀梨和也さんの出演作をチェック!】

次ページ
亀梨さんのほかの動画や投稿もチェック!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    実はホワイトな「690円カット美容室」 サラリーマン美容師の年収1000万円超を実現するビジネス戦術とは

  • どうする学校?どうなの保護者?

    岡山県PTA連合会「解散」の衝撃 「時間的な負担が大きかった」元市P連会長の証言

  • 世界を知れば日本が見える

    日本にとっても他人事ではない「中国スパイ」の脅威。フィリピン元市長の「なりすまし事件」から考える

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『きみの色』がもっと尊くなる5つのポイント。あえてストレスを避けた「選択を肯定する物語」である理由