実は「慶応高校出身」と聞いて驚く政財界の著名人ランキング! 2位は「河野太郎」、1位は?

All About ニュース編集部は8月24日~10月12日の期間、全国187人を対象に「慶応高校出身の政財界著名人」に関するアンケート調査を実施。回答者が「実は慶応高校出身」と聞いて驚いたのは誰だったのでしょうか?(サムネイル画像出典:河野太郎さん公式X)

夏の甲子園で107年ぶりに優勝を果たしたニュースも記憶に新しい「慶応高校」。名門私大の付属校として、日本の中枢を担う政治家や財界人など多くの著名人を輩出していることでも知られています。

そこで、All About ニュース編集部は8月24日~10月12日の期間、全国187人を対象に「慶応高校出身の政財界著名人」に関するアンケート調査を実施。

この記事では、「実は慶応高校出身と聞いて驚く政財界の著名人」ランキングの結果を紹介します!


>5位までの全ランキング結果を見る

第2位:河野太郎

2位には、政治家の河野太郎さんがランクイン。自由民主党所属の衆議院議員を9期務めている河野さんは、中学から慶応に入学。

いち早くSNSを活用したことでも知られており、2023年10月時点のX(旧Twitter)のフォロワー数が263万人を超えるなど、政治家のなかでも断トツです。

回答者からは、「アメリカの学生時代のことは有名だが慶応高校出身とは知らなかったです」(佐賀県・30代男性)、「異端な感じが慶応っぽくない気がする」(埼玉県・30代女性)といった意見が上がりました。
 

第1位:石破茂


1位に輝いたのは、政治家の石破茂さんでした。自由民主党所属の衆議院議員を12期務める石破さんは、高校、大学と慶応に進学。

メディアに登場した際の分かりやすく丁寧に語る姿や、軍事から鉄道、アイドルまで、幅広い趣味を持つ親しみやすい一面が印象的です。

回答者からは、「山陰地方の議員なので慶応高校出身とは思わなかった」(静岡県・40代男性)、「慶応というよりも、早稲田っぽい雰囲気があるため」(千葉県・40代女性)などの声が聞かれました。

※回答者のコメントは原文ママです


>次ページ:5位までの全ランキング結果を見る


この記事の筆者:柿崎 真英 プロフィール
2019年よりフリーランスライター・エディターとして活動。月刊誌やニュースサイト編集者としてのバックグラウンドを持つ。現在はローカルメディアでの活動を中心に、エンタメ・トレンド記事なども執筆。
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?