【ショートカットキークイズ】「文字検索」のショートカットキーは何? 覚えておくと便利!

便利なパソコンのショートカットキー。ですが、普段あまり使わないショートカットだと、意外と忘れていることもあるかもしれません。「文字検索」のショートカットキー、あなたは分かりますか?

答え:「Ctrl+F」

正解は、「Ctrl+F」でした。
正解は「Ctrl+F」
正解は「Ctrl+F」
英語で「探す・見つける」を意味する単語は「find」。この頭文字と覚えると良さそうですね。

検索エンジンなどに単語を入力してヒットしたページを開いたけれど、「探している内容がどこに記載されているか分からない……」というときや、膨大な資料の中から該当する内容を探したいときなどに役立つショートカットキーです。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?