『ハヤブサ消防団』第5話 川口春奈、ラストの不気味な笑みに悲鳴殺到 「怖すぎる」「目の演技すご」

8月17日に放送されたドラマ『ハヤブサ消防団』(テレビ朝日系)第5話のストーリーをおさらいしつつ、今後の見どころに迫ります。(画像出典:『ハヤブサ消防団』公式サイト)

中村倫也さん、川口春奈さんが共演するドラマ『ハヤブサ消防団』(テレビ朝日系)。8月17日放送の第5話では、川口さん演じる映像ディレクター・立木彩の過去が明らかになるも、ラストシーンで浮かべた不気味な笑みが視聴者を戦慄させる結果に。ストーリーをおさらいしつつ、SNSで話題のコメントとともに今後の見どころを紹介します。

 

ハヤブサ消防団
画像出典:テレビ朝日系『ハヤブサ消防団』公式サイト

 

第5話のあらすじ

映像ディレクター・立木彩(川口春奈)と一夜を過ごしたミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)。その直後、担当編集者・中山田洋(山本耕史)から、彩がかつて教祖と幹部3名が信者12名を拷問の末に殺害する事件を起こした新興宗教「アビゲイル騎士団」の元信者で、広報としてPRビデオを制作していたらしいと聞かされ衝撃を受けます。

教祖と幹部は逮捕されたものの何も語らず、動機も不明のまま死刑が確定し教団は解散。しかし元信者にはいまでも教義を信じているという噂も……。太郎が戸惑いを隠しきれないまま、ハヤブサ町おこしドラマの撮影がスタート。現場の手伝いに加わるも、気まずさから彩と目を合わせられず。そんなぎこちない態度が彩にも伝わり、「私たちってどういう関係ですか」と問われるも即答できない太郎。

そんな中、太郎を心配した中山田が東京から駆けつけると、彩が連続放火事件に関わっているのではないかと言い出します。依然、彩とどう接すればいいか悩む太郎でしたが、消防団メンバーの山原賢作(生瀬勝久)からの「本人と話してみるしかない」という言葉を受け、彩と直接話をすることに。

彩はアビゲイル騎士団に入信することになった経緯を語り出します。前職時代に自身の大事な作品を奪われゴーストライターにされるなど不当な扱いを受け、友人の紹介で出会った弁護士がアビゲイル騎士団の顧問弁護士だったこと。教団のPRビデオ制作を依頼され、自身の作品を真っ当に評価してもらえたことで救われたこと。事件後に教団から離れてハヤブサへ来たこと。

元信者に世間がどういう目を向けているかを理解している彩は、太郎にもう連絡しないと言って去ろうとします。しかし太郎は辛い過去を話してくれたことに礼を言うと、明日の夕食を一緒に食べようと提案。彩をそっと抱きしめます。太郎の肩越しに、山原展子(小林涼子)の写真を見つけた彩は、写真を凝視し不敵な笑みを浮かべ――。

 

ハヤブサ消防団
画像出典:テレビ朝日系『ハヤブサ消防団』公式サイト

 

川口春奈、ラストの目の演技に悲鳴が殺到

太郎は彩の過去を受け入れ交際する決意をしたものの、不気味な笑みを浮かべた彩に潜む謎は健在。太郎の父が撮った写真に写っていた“山原展子”とは一体何者なのか? 彩との関係は? 思わず太郎の無事を祈らずにいられないラストシーンでした。

X(旧Twitter)では、「こ、怖すぎるだろ…」「最後の笑み…ガクブル…」「最後の川口春奈ちゃんの悪い顔が気になる」「ラストの目の演技が怖すぎて川口春奈すごすぎる…」「毎話ラストシーンでヒャーってなるんだけど!今後も彩ちゃんに狂わされるんかな!」などのコメントが殺到。

また、以前登場したアビゲイル騎士団の写真に写っている男が、太郎が放火殺人に絡めて疑惑の目を向けている「ルミナスソーラー」の営業員・真鍋(古川雄大)と居酒屋サンカクの店主ではないかという考察も。真鍋は彩の動向を観察しているしぐさも見せており、アビゲイル騎士団がこの先も物語展開に関わってくる可能性は高そうです。

第6話では、太郎と同様に真鍋を怪しんで見張り続けていた賢作とともに、ハヤブサ消防団メンバーを招集。連続放火の次の標的となりうる5軒に聞き込みを進める中、太郎の家で炎が――。いよいよ明かされる連続放火犯の正体とは? 残された数々の謎が、後半戦でどう明らかにされていくのか注目です。

この記事の筆者:地子給 奈穂
編集・ライター歴17年。マンガ、小説、雑誌等の編集を経てフリーライターに転向後、グルメ、観光、ドラマレビューを中心に取材・執筆の傍ら、飲食企業のWeb戦略コンサルティングも行う。  

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    見事なバランスに仕上がった『シンデレラ』を筆頭に、ディズニー実写映画の「ポリコレ」について考える

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日本人には日常すぎて衝撃! 外国人が「最高に素晴らしい!」と称賛する日本のいいところ厳選3