メルカリで「商品の手渡し」はできる? 手順や注意点は?【メルカリのプロが解説】

メルカリで売れた商品は、手渡ししても良いのでしょうか。「All About」ネットオークション・フリマアプリガイドの川崎さちえが回答していきます。

メルカリで商品の手渡しはしても良いの?
メルカリで商品の手渡しはしても良いの?
メルカリで売れた商品は、匿名配送サービスの「メルカリ便」や普通郵便などで発送するイメージが強いと思います。しかし梱包の手間や送料を考えたら、手渡しをしたいと考える人もいるかもしれません。今回はメルカリにおける「手渡し」について、「All About」ネットオークション・フリマアプリガイドの川崎さちえが解説していきます。

 

(今回の質問)
メルカリ売れた商品は手渡しができますか?

 

(回答)
購入された商品を出品者が購入者に直接手渡しするのは可能です。その際には、1人で会わないこと、会う場所に配慮するなど注意点もあります。


以下で詳しく解説していきます。
 

メルカリでは直接手渡しはできる

まずは出品者が購入者に商品の直接手渡しができるのかどうかですが、結論から言うとできます。

https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/897/aa_news/article/2023/08/17/64dd9ce9800e5.png
「商品の手渡しを強要すること」はNG(画像はメルカリより)

メルカリが記載している禁止行為を見ると「商品の手渡しを強要すること」はNGとなっていますが、「商品の手渡し」自体は禁止されていません。

例えば出品者が送料を節約したくて、購入者に「どうしても手渡しにしてください」というのはダメですが、大型の商品などで同じ都道府県のユーザー同士であれば連絡を取り合って手渡しをしても良いのです。ちなみに、購入者が出品者に対して手渡しを強要するのも、もちろん禁止です。
 

直接手渡しを可能にするために必要なこと

出品者が直接手渡しでも良いと思っているならば、商品説明に「近場の方なら手渡しも可能です。購入前にご連絡ください」など書いておくこともできます。出品者の都道府県は、発送元で確認ができます。

その際には、発送方法は未定にしておきましょう。そうすれば、後でどんな方法にでも変更できます。
 

必ずメルカリを通して取引をしなければならない

商品を直接手渡すとしても、取引自体は必ずメルカリで行います。どういうことかというと、メルカリの商品を見てコンタクトがあった後、メルカリを通さずにお金のやり取りをするのはルール違反になるからです。禁止行為である「メルカリで用意された以外の決済方法を促すこと」に該当してしまいます。

銀行口座への直接振り込み、現金手渡し、オンラインギフト券での決済などがこれに当たります。
 

手渡しする場合の注意点

https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/800/aa_news/article/2023/08/17/64dd9e6ab2007.jpg
受け渡し場所は駅前や公園などが安全

メルカリで売れた商品を手渡しする場合には、出品者と購入者が直接会うことになります。取引メッセージで連絡を取り合いましょう。受け渡し場所は、どちらかの自宅ではなく駅前や公園など人が多い場所が好ましいです。時間も出来るだけ日中の方が安全です。

また1人で対応するのではなく、家族や友人と一緒の方が安心です。その場でお金のやり取りはないにせよ、何かトラブルが起きたときに一緒に来た人が間に入ってくれることもあるでしょう。
 

手渡しをするのは“まれ”だと思う

メルカリのユーザーは全国各地にいるので、手渡しをするのは“まれ”かもしれません。筆者は手渡しに関して商品説明に記載していませんから、そのような取引をしたことがありません。

また匿名配送サービスを利用してお互い会わずに取引できるのがメルカリの良いところでもあると考えている人もいます。手渡しはちょっと特別な方法と認識しておいた方が良いかもしれません。
 

この記事の筆者:川崎 さちえ
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK『あさイチ』をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。  

 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】