45歳男性、年収200万円、年金暮らしの父親と実家暮らし。築50年の木造住宅のリフォームに悩み……

All About編集部は「実家暮らし」に関するアンケート調査を実施。実家暮らしにはさまざまな事情や背景がありますが、その実情について聞きました。本記事では、両親の熟年離婚を機に実家に戻った45歳男性のエピソードを紹介します。

実家暮らしのお金に関するエピソード
大阪府和泉市在住・45歳男性の実家暮らしにまつわるエピソード

実家暮らしを選ぶ理由は、人それぞれです。経済的な事情や親の介護などのほか、「1人暮らしをしたかったけれど、やむを得ず実家暮らしに切り替えた」という人もいます。

All About編集部は、2023年7月18〜27日の期間、現在実家暮らしをしている人を対象にアンケート調査を実施。毎月の生活費や貯金額、実家暮らしをしている理由などを聞きました。

今回は、大阪府和泉市在住・45歳男性のエピソードを紹介します。
 

回答者のプロフィール&実家の状況

回答者本人:45歳男性
在住:大阪府和泉市
家族構成:親1人、自分
世帯年収:自分200万円
実家の間取り:6LDK
 

毎月の生活費や貯金額は?         

実家に入れている生活費:10万円
交際費:3万円
毎月のお小遣い:1万円
毎月の貯金額:1万円
貯金総額:200万円

総務省統計局が発表した「家計調査報告書 家計収支編(2021年)」によると、35〜59歳男性の1カ月の平均消費支出は18万9753円です。そのうち、住居費の平均は2万9396円ですが、家賃などは地域や条件によって差が出てくるので、住居費を除いた16万円程度が回答者の属性に近い平均生活費ということになります。

実家を出る予定の有無を聞くと、「どちらともいえない」と回答。理由は「早く出たいが、父親が年金暮らしで、今後介護の必要性があるため」と話しました。

現在、恋愛や結婚願望は「ない」とのこと。「アラフィフで実家暮らし、現在の収入で結婚できると思えないし、願望もない」と続けました。
 

両親の“熟年離婚”を機に実家暮らしを決意。「今後の介護を考えて」

実家暮らしを選んでいる具体的な理由については「もともと実家を出て一人暮らしをしていたが、父親と母親が熟年離婚し、今後の介護などのことを考えて実家に戻ることにした」とのこと。

「持ち家でローンも完済しているため、今まで必要だった家賃分の費用が浮いており、その分を今後の介護費用や貯金に充てている」と続け、親の介護を見据えて、実家に戻ったことを明かしました。
 

築50年木造住宅のリフォームや近所付き合い……実家暮らしの悩みも

一方、実家暮らしで苦労している点については「実家のある地域が典型的な村社会のため、近所づきあいが非常に大変」だと明かし、「特に母親が過去に同じ隣組の住人達とゴミの出し方を巡って揉めに揉めたことで、離婚して(母親が)家を出ていった後も、私と父親が少し村八分のような目に合っている」と続けました。

また、実家暮らしをする上でのお金に関する悩みは、「築50年くらいの木造の一軒家で、相当ガタが来ているためリフォームをしたいものの、現状の収入だと現実的ではないため検討を見送っている」とのこと。持ち家でローンも完済しているものの、リフォームをするかどうかで悩んでいるそうです。


※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About NEWSでのライター歴は5年。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?