All About編集部は、全国10〜60代の男女286人を対象に「おいしいと思う横浜の手土産」に関する独自調査を実施しました。アンケート調査結果から「おいしいと思う横浜の手土産」の1~3位をカウントダウン!
>15位までのランキング結果を見る
第3位:ありあけ「横濱ハーバー ダブルマロン」
第3位は、ありあけ「横濱ハーバー ダブルマロン」でした。
同商品は、薄くソフトなカステラ生地に刻んだ栗を入れた自家製ハーバー餡を包んだお菓子。誰からも好かれる味わいで、個包装されているので「お配り」にも最適です。
回答者からは、「昔神奈川に行ったときに、初めて食べたのがハーバーだった」(埼玉県/40代男性)、「カステラとマロンの味わいのバランスが絶妙でとてもヤミツキになるくらい美味しいからです」(神奈川県/30代男性)、「期間限定など種類が豊富です」(神奈川県/40代女性)という声が上がっています。
第2位:華正樓「肉まん」
第2位は、華正樓の「肉まん」でした。
華正樓は創業1939年の中華料理店で、横浜中華街と鎌倉に店舗を構えています。横浜高島屋やランドマークプラザ、京急百貨店上大岡店などにも売店があります。
肉まんは大きめのサイズで、ふかふかの皮の中には、しょうゆベースの豚肉の餡がぎっしりと詰まっています。
回答者からは「ボリュームがあって美味しくて、自分が大好きなので」(茨城県/30代女性)、「とにかく大きくてボリュームがあり、肉がぎっしり詰まっています」(千葉県/40代女性)、「肉まんが好物で、華正樓の肉まんは横浜中華街で一番おいしい」(兵庫県/60代男性)と絶賛されています。
第1位:崎陽軒「昔ながらのシウマイ」
第1位に輝いたのは、崎陽軒「昔ながらのシウマイ」でした!
崎陽軒の看板商品「昔ながらのシウマイ」が誕生したのは、なんと1928年のこと。豚肉と干帆立貝柱を混ぜ合わせた、冷めてもおいしい「シウマイ」は、現在もレシピが当時のままであることから「昔ながらのシウマイ」というネーミングとなっています。
回答者からは、「小さい頃から母に買ってもらっていた、シュウマイで他にはない美味しさだと思います」(神奈川県/60代女性)、「崎陽軒のシュウマイはとても美味しい、冷めても」(東京都/50代男性)、「お弁当ももちろんおいしいですが、チルドのシュウマイも美味しいから」(神奈川県/30代男性)という声が上がっています。
「昔ながらのシウマイ」には、常温タイプ・冷蔵タイプがあるのをご存じでしょうか。
常温タイプの消費期限は製造から約17時間(12時間以内に冷蔵保存した場合は40時間)ですが、冷蔵タイプの「おいしさ長もち 昔ながらのシウマイ」は賞味期限が製造日を含め15日間となっています。
このほか、製造から5カ月間の常温保存が可能な真空パックのシウマイもあります。すぐに食べるなら「常温タイプ」、翌日以降ならば「冷蔵タイプ」、遠方に送るなら真空パックと、送り先の都合に合わせて選ぶとよいですね。
>15位までのランキング結果を見る
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。