人気YouTuber・がーどまん、税金問題巡り事務所脱退を表明「しんどい」「なんでこうなるん」悲痛な叫びに反響

人気YouTuberのがーどまんさんが6月30日、YouTubeで『事務所を脱退しました』と題した動画を公開。その理由がエグすぎた……。(サムネイル画像出典:YouTubeチャンネル「チャンネルがーどまん」)

人気YouTuberのがーどまんさんが6月30日、自身のYouTubeチャンネル「チャンネルがーどまん」で動画を更新。動画内で所属する事務所「Carry On」を退所したと報告しましたがこの話、とても深い事情がありました。
 

【実際の動画:人気YouTuber・がーどまんが税金問題で事務所脱退】
 

がーどまん、退所の理由を赤裸々に告白

もともと、Kiiiという事務所の代表取締役だった高田さんに誘われ、Kiiiに所属したがーどまんさん。その後、高田さんが同社社長を退任し、2021年3月にCarry Onを設立。そして、当時Kiiiに所属していたがーどまんさんも高田さんからの依頼で同年6月、Carry Onに移籍した経緯があります。
 

その際、高田さんから税理士も変更になると連絡があったとのことですが、1月ぐらいに引っ越しを希望したところ、実は「税金を収められていない」と衝撃の事実を知ります。事務所と税理士に税金の申請などの業務を任せていたというがーどまんさん。120人近い捜査員による国税庁の査察が、がーどまんさんの自宅や実家まで入った結果、税理士に業務費用を払っていたにもかかわらず「全く仕事をしていなかったことが判明」したとのこと。
 

数千万単位の延滞税まで……

さらに、この税金を収めていなかったことにより、数千万単位の延滞税が発生。「払うの厳しい」と言うがーどまんさんに、高田さんは「(趣味の)時計打っちゃえばいいじゃん」と言い放ち、その一言で高田さんに抱いていた尊敬が無くなり退所を決意したと言います。
 

動画内でがーどまんさんは、「契約書とか書かなあかんたっかたし、反抗したし」「半年間事務所は入れへんとか違うやんて」と、事務所脱退にあたり“契約書”の存在があったことを明かしました。また、「しんどい」「なんでこうなるん」「俺悪いことした?」と声を荒げ、怒りをあらわにしました。さらにこの件で、半年~1年にわたり週2回ほどの頻度で取り調べにも応じなければならなくなったと言います。
 

同日、Carry Onは同所公式Webサイトにて声明を発表。「弊社から税理士事務所を紹介したことは事実」「発生した事案については、弊社内でも確認及び調査を行っており、公表すべき事情が生じましたら、改めてご報告いたします」とコメントを出しました。なお、同所に所属していたふくれなさん、夜のひと笑い、はんなりーずらが同日、続々と退所を発表しました。
 

この衝撃の報告と告発に、「メンタル的にこんなに追い込まれてるがーどまん初めて」「動画の中で暴言とか言わないの本当に大人」「助けになりたい」など、多くの声援が寄せられています。がーどまんさんは、高田さんのことを「1番大好きな人」と話していました。「親の通帳まで持ってかれて なんなん マジで」とうなだれるがーどまんさんの姿に、ファンはもちろん、クリエイターたちの間にも動揺が走っているようです。
 



>次ページ:関連投稿をもっと見る
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『関心領域』が好きな人へ。併せて見てほしい「理由」がある映画『ONE LIFE』を解説

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    Mrs. GREEN APPLE『コロンブス』炎上騒動の背景にも…? トガッたクリエイター暴走リスクとは

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    引退する「ドクターイエロー」。座席数、ねぐら、後継車両…実はあまり知られていない7つの秘密