「0225-」はなんて読む? 英語だけど日本でもよく使うあの言葉!【ポケベル暗号クイズ】

ポケベル暗号をクイズにしました。「ポケベル世代」には簡単な解読でも、「スマホ世代」には難しいかもしれませんね。数字だけでやりとりをしていた時代の人たちの知恵が詰まったポケベル暗号、ぜひ解読してみてください!

“ポケベル”の愛称で親しまれたポケットベル。流行時にはさらに略され、若者を中心に“ベル”と呼ばれていました。1994年ごろにカタカナの送信が可能になるまでは、数字しか送ることができなかったので、語呂合わせで作った「ポケベル暗号」が流行。今回は、そんな暗号をクイズにしました。
 

問題:これ、なんて読む?

<ヒント>
一緒に出かけるときや、応援するときにも使う言葉です!


>答えを見る

 

おすすめ記事

「489410」はなんて読む? あのお店に行きたい、そんなときに使う? 【ポケベル暗号クイズ】





「82906」はなんて読む? 急にされると困ること? 【ポケベル暗号クイズ】





「889514」はなんて読む? 約束に遅れている人に伝えたいメッセージ【ポケベル暗号クイズ】





「200」はなんて読む? 数字の形に注目して考えてみよう【ポケベル暗号クイズ】





「181-86」はなんて読む? サラリーマンなら誰しも使ったことがある言葉かも? 【ポケベル暗号クイズ】

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ