平成放送のイケメンドラマで「結婚したい」登場人物ランキング! 2位 道明寺司(松本潤)、1位は?

All About編集部は、「平成に放送した『イケメン』をテーマにしたドラマ」に関する独自調査を実施。アンケート調査結果から、今回は「結婚したいと思う登場人物」についてのランキングを発表します!(サムネイル画像:嵐公式Instagramより)

All About編集部は4月20~29日、全国の10~60代の男女500人を対象に、「平成に放送した『イケメン』をテーマにしたドラマ」に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、「結婚したいと思う登場人物」について聞いた結果を発表します!


>次ページ:17位までのランキング結果
 

第3位:中津秀一(演・生田斗真)『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』


3位にランクインしたのは、中津秀一。2007年に放送された学園ドラマ『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~』の登場人物で、生田斗真さんが演じました。

明るく“陽キャ”な中津秀一は、誰とでも仲良くなれるイケメン。作中では、女であることを隠して男子校に通う芦屋瑞稀に恋心を抱く一途な一面も描かれています。

回答者からは、「作中で男装しているヒロインを男でも好きだと一途に走るところが、結婚してもずっと好きでいてくれるんじゃないかと思いました(30代女性)」「一緒にいて楽しそう。落ち込んでいる時も笑かしてくれそう(20代男性)」「結婚生活がリアルに想像できて、確実に幸せな未来しか見えない(40代女性)」といった理由が集まりました。
 

第2位:道明寺司(演・松本潤)『花より男子』


『花より男子』(TBS系)に登場し、松本潤さんが演じた道明寺司が2位に入りました。主人公の牧野つくしを取り巻く御曹司4人組「F4」のリーダーです。イケメンで芯が強い人柄ですが、わがままな一面もあります。

アンケート回答者からは、「真っ直ぐな性格、財力。結婚したらもっと素直になってくれそう(20代女性)」「こんなにも一途に自分のことを想ってくれて、たくさんの困難を一緒に乗り越えてくれる人は彼しかいないと思える(30代女性)」「これは現実絶対にありえないけど、世界的なお金持ちの結婚相手になって庶民とは違う生活を体験してみたいから。しかも相手が道明寺(松潤)なら嬉しすぎるから(40代女性)」などの声が上がりました。
 

第1位:花沢類(演・小栗旬)『花より男子』

『花より男子』 DVD-BOX(画像出典:Amazon

最も「結婚したい」と票を集めたのは、小栗旬さんが演じた『花より男子』の登場人物、花沢類でした。

2位の道明寺と同じく「F4」メンバー。クールでマイペース、優しい性格で、道明寺を俺様タイプと例えるなら、花沢は王子様タイプといえるかもしれません。回答者からは、「類一択です(20代女性)」「優しくてお金持ちなので(50代女性)」といった理由のほか、以下のようなコメントが寄せられました。

「マイペースで何考えているか分からないけど辛い時には支えてくれて、そしてお金もあら顔もよし全てが揃っているからです(30代女性)」

「結婚するなら究極に優しいイケメンに限ります。花沢類なら家事も育児も不器用ながら一緒にやってくれそう。いつまでも家族の見方でいてくれそうなくらい優しさオーラを感じます(20代女性)」

「一途にずっと好きでいてくれそう。優しくて相手の気持ちを深く理解してくれる、そっと隣に何か言うわけでもないがいてくれるそんな存在の人だと思えたので(30代女性)」


※回答者コメントは原文ママです


>次ページ:17位までのランキング結果


【おすすめ記事】
平成放送ドラマの「推し」ランキング! 3位 中津秀一(生田斗真)、2位 道明寺司(松本潤)、1位は?
平成に放送したイケメンドラマの好きな「当て馬役」ランキング! 2位 中津秀一(生田斗真)、1位は?
平成放送のドラマで「彼氏にしたい」登場人物ランキング! 2位 中津秀一(生田斗真)、1位は?
平成放送の「イケメンドラマ」人気ランキング 3位『ごくせん』、2位『イケメン♂パラダイス』、1位は?
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • \海外から眺めてみたら/ 不思議大国ジャパン

    食器洗いはすすぎゼロ、髪を洗うのは「週1でいい」……日本人が絶句するヨーロッパの汚(?)習慣

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2023年の冬は「本気で怖いホラー映画」が多数公開! トラウマ級の“余韻”を残す名作を厳選してみた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点