「2023年ゴールデンウィークの国内旅行先」人気ランキング! 3位 沖縄県、2位 北海道、1位は?

KNT-CTホールディングスは、「2023年ゴールデンウィークの国内・海外旅行動向」を発表しました。ゴールデンウィークの国内旅行先人気ランキングの3位は「沖縄県」、2位は「北海道」、1位は?

北海道 四季彩の丘
KNT-CTホールディングスは、「2023年ゴールデンウィークの国内・海外旅行動向」を発表しました。新型コロナウイルスの制約緩和により旅行機運が高まる中で、ゴールデンウィークの旅行動向はどのように変化したのでしょうか。
 

「ゴールデンウィークの国内旅行先」人気ランキング! 1位は「千葉県」

2023年ゴールデンウィークの国内旅行先人気ランキングの1位は「千葉県」で、2位「北海道」、3位「沖縄県」と続きました。また、人気テーマパークへの観光客が急増し、遠方観光地への航空機・JRなどの利用も2倍以上に増加しています。

前年と比べた伸び率ランキングでは、「大阪府」が約7倍以上、「東京都」が約5倍に増加し、地方から都市部への旅行が急激に回復しています。また、物価高などの影響で、国内旅行代金の平均単価は2019年同時期と比較して1.2倍に上昇していました。
 

「海外旅行」人気エリアはハワイ・アジア・グアム

海外旅行はまだ本格的に復活していませんが、ワクチン接種や陰性証明、行動制限の緩和に伴い、国際線の増便が進んでいます。近畿日本ツーリストでは、ハワイやアジア、グアムが人気です。

クラブツーリズムでは、インドやドバイ、ウズベキスタン、イスラエル、ブルネイなどの秘境エリアやヨーロッパのリピーター向けコースが注目されています。


>次ページ:国内旅行TOP10と海外旅行TOP8を見る


【おすすめ記事】
「旅行が1番楽しかった都道府県」ランキング! 3位 京都府、2位 沖縄県、1位は?
「日本で最も居心地の良い場所」ランキング! 3位 野沢温泉村、2位 屋久島、1位は?
「美男美女が多い」と思う都道府県ランキング! 3位 東京都、2位 福岡県、1位は?
「老後を過ごしたい都道府県」ランキング! 3位 北海道、2位 東京都、1位は?

【関連リンク】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート