話題の「はぴだんぶい」とは? キャリア歴30年以上、挫折も経験した“サンリオベテラン集団”の魅力に迫る

近年、じわじわと人気上昇中のサンリオキャラクターユニット「はぴだんぶい」。ポチャッコ、タキシードサム、けろけろけろっぴ、バッドばつ丸、ハンギョドン、あひるのペックルの6人の男の子キャラクターからなるユニットが、幅広い世代から人気を集める理由に迫ります!

(画像出典:プレスリリース
(c)’79,’85,’88,’89,’90,’93,’20 SANRIO 著作(株)サンリオ

2020年1月31日に誕生した、サンリオ初のキャラクターユニット「はぴだんぶい」。1980年代から1990年代に活躍した、男の子6キャラクターからなる「はぴだんぶい」は、結成当初からじわじわと人気を集め、今や注目の人気ユニットに。4月11日から投票がスタートした「2023年サンリオキャラクター大賞」での各キャラクターの順位も気になるところ。

では、「はぴだんぶい」はなぜ人気なのか、世代を超えた人気の理由に迫ります!
 

「はぴだんぶい」は、キャリア30年以上のベテラン集団!



昭和から平成に誕生し、人気を集めたサンリオの男の子6キャラクターからなるユニット「はぴだんぶい」。メンバーは、キャリア年数が最も長い、1979年デビューの「タキシードサム」をはじめ、1番浅くて1993年デビューの「バッドばつ丸」と、サンリオキャラクター界におけるキャリアが30年以上のベテラン勢がそろっています。

1991年からサンリオキャラクター大賞1位を5年連続で獲得した「ポチャッコ」など、デビュー当初は輝かしい功績を残して人気を集めていた彼らも、2000年代に入ると「シナモロール」「クロミ」「ぐでたま」など新キャラクターに押されて、徐々に人気も下火に。新商品がほとんど世に出ない、という時期もありました。
 

ところが、昨今の“懐かし”ブームの影響か、じわじわと各メンバーの人気が再燃。2019年の「サンリオキャラクター大賞」では、「ポチャッコ」が5位、「タキシードサム」が10位にランクインするなど、人気復活を世に知らしめたのでした。
 

ユニット名のコンセプトが刺さる……彼らだからこそ伝わること



サンリオによると、「はぴだんぶい」というユニット名には、「ハッピーになりたい男子たち、V字回復をねらう」という意味が込められているのだそう。「はぴだんぶい」の結成を知った時は、懐かしキャラクターを集めたんだな……という程度の印象でしたが、ユニットのコンセプトを聞いてがく然。

自分にスポットライトが当たらない時期も自分らしさを大切にして、着実に人気を取り戻しつつある彼らだからこそ、自分は今のままでいいのか悩み不安を抱える人へ、ハッピーを届けることができるはず ※


これは、刺さりました……。注目を集め、きらびやかな昭和と平成を駆け抜けた人気キャラクターたち。新しい時代の流れに押され、低迷の時期を静かに乗り越え、新しい世代からの人気も獲得しながら、またのし上がってきた底力。影を知ったキャラクターだからこその深みというか、優しさというか、余裕さえ感じるたたずまいに感動すら覚えました。そして、彼らは言うのです。

「大丈夫! 君は君のままで、きっとうまくいく」 ※


……そうだよね! きっと多くの人が、彼らの言葉に励まされたことでしょう。


>次のページ:はぴだんぶいのメンバーをそれぞれ紹介!


※サンリオのプレスリリースから引用

 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「港区女子」というビジネスキャリア

    深刻な男女賃金格差から「港区活動」を“就職先”にする危険性。港区女子になれなかった女子大生の末路

  • ヒナタカの雑食系映画論

    草なぎ剛主演映画『碁盤斬り』が最高傑作になった7つの理由。『孤狼の血』白石和彌監督との好相性

  • 世界を知れば日本が見える

    もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応