「Z世代」はお金に対しても想定外を恐れるサプライズアレルギー? 若者がクレジットカードに求めるものは

メルカリ総合研究所が、18~57歳の男女600人を対象に行った「Z世代の行動特性や価値観とクレジットカード利用に関する調査」を基に説明会を開催。デジタル社会を生きるZ世代特有のお金やクレジットカードに対する考えが浮き彫りになったようです。

メルカリ総合研究所が「Z世代の行動特性や価値観とクレジットカード利用に関する調査」を実施(画像はイメージ)

メルカリが運営するメルカリ総合研究所は、18~57歳の男女600人を対象に「Z世代の行動特性や価値観とクレジットカード利用に関する調査」を実施。その結果を基に4月17日、世代・トレンド評論家の牛窪恵さんを講師に招き発表会を実施しました。
 

本記事では調査結果と合わせて、牛窪さんから紹介されたZ世代特有のお金やクレジットカードに対する特徴などを紹介していきます。
 

Z世代は「効率」を重視する

Z世代は効率を求める傾向に(出典:プレスリリース、以下同)

Z世代に時間や透明性に関する考え方を聞いたところ、同率1位で「効率的でないことにストレスを感じる」、「時間を圧縮するための手段・行動を考えることが多い」(各63.3%)との回答が得られました。

「プレゼントは先に相手に欲しい物を聞いて購入する」、「デリバリーは配達状況を見て、いつ到着するか確認する」(各51.3%)、「結論だけ先に知りたい」(57.3%)といった声も多いことから、情報を効率よく把握し「タイパ(タイムパフォーマンス)」を重視していることが分かります。
 

牛窪さんによると、Z世代はカラオケで「サビだけ歌う」人も多いとのこと。サビまでの道のりを含めて楽しむというよりは、1番盛り上がるサビだけで良いと思っているようです。さらに、筆者の周りではランキング形式の情報は1位を先に知りたいという声もありました。「結論を先に!」と考えるZ世代は多いようです。
 

想定外を恐れる傾向に

タイパを重視すると同時に、予期せぬこと、つまり想定外を恐れる傾向も見受けられます。先ほどのプレゼントやデリバリーについての回答にもありますが、失敗したくない、時間を無駄にすることなく確実に受け取りたい考えがあるようです。
 

想定外を恐れることは「サプライズアレルギー」とも表現できますが、これがあるからこそ情報を効率的にキャッチしたいと思うのでしょう。


>Z世代がクレジットカードに求めること

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?