「もうベーシックインカムしか生きる道はない……!」
金融庁の報告書に端を発して話題となった「老後2000万円問題」など、老後の心配事といえばやはり「お金」のこと。ベーシックインカムが気になる人も多いのではないでしょうか。
現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All About編集部が実施したアンケート調査から、東京都在住67歳男性のケースを紹介します。
回答者の年金額
こちらの男性は、独身で子どもなし。現役時代のピーク年収は40代の頃の760万円で、現在の貯蓄額は87万円。67歳時点の年金額(老齢基礎年金、老齢厚生年金、個人年金などの合計)は月5万6000円で、その額には「満足していない」と回答しています。
67歳男性の年金平均額は?
厚生労働省「令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、厚生年金保険(第1号)の平均年金受給額は月額14万5665円。65歳以上男性の平均値を見ると16万9006円。67歳時点の年金額である月5万6000円は、平均より少ないといえそうです。
「死ぬまで働かないと生活ができない」
年金額に満足していない理由として「貯蓄も年金支給額も少ないので、死ぬまで働かないと生活ができない状態です」と語る男性。
「家賃5万7000円の賃貸アパートで1人暮らし。仕事は派遣で建設現場の雑工をしています。新型コロナウイルスの影響もあり仕事量は少なく、いつ派遣切りをされても不思議ではない状態です。物価は上がり、消費税も上がり、家賃や光熱費や携帯電話料金などを支払うと年金だけでは全く足らず、貯蓄を切り崩したり派遣の給料でどうにか賄っています。余裕が全くなくて、正直生きていても苦しいだけだと感じています」と、苦しい家計の中で貯蓄を切り崩しながら暮らしているそうです。
「高級車を買ったり飲み歩いたりしなければよかった」
現役時代の後悔について伺うと「ほしい物を好きなだけ購入したり、見栄を張って高級車を購入したり飲み歩いたりせずに、貯蓄しておけばよかったです」と回想する男性。
先のことを考えずに散財してしまったことを後悔しているようです。
「国にはとにかく早急に月20万円のベーシックインカムを」
現在の年金暮らしで工夫している節約術があるか伺うと「必要最低限の物以外は何も購入しないことです。食べ物や洗剤などは普通に生きていくのに必要なので購入しますが、飲み物は水以外飲まないようにしています。遊びには行かずに仕事のとき以外には外出しないようにしています。外を出歩くと必然的におなかが空くので、極力歩かずに自宅で寝ているようにしています」とのこと。
今後については「国にはとにかくベーシックインカムを早急に実施してほしいです。物価は上がり消費税も上がる一方で、働けど賃金は上がらないですし、新型コロナウイルスの影響で各業界は仕事量が減り、失職者も増え続けています。富裕層はお金を持っているので物価や消費税が上がっても生活に支障はありませんが、私みたいな年金受給者や一般庶民はとてもじゃありませんがろくな生活ができません。一時的な救済処置の給付金では本当に意味がないので、国民1人1人に毎月20万円程度を支給するベーシックインカムを実施して国民を助けてください。国民の生活を守るのが政治家の義務ですし、本当に国民のための政策を考えているのならばベーシックインカムを実施できるはずなので、心からお願いしたいです」と語ってくれました。
【おすすめ記事】
・月6万5000円の年金で貯蓄ゼロ「スーパーへは行かない」67歳男性が語る年金暮らしのリアル
・月25万円の年金暮らし、貯蓄約1000万円の60代男性が語る後悔「現役時代にもっと……」
・月4万円の年金で貯蓄100万円、62歳男性が語る年金暮らしのリアル「熟年離婚もあり得る」
・年金は月12万円、貯蓄2500万円だけど「夫が亡くなってから……」70歳女性が語る年金暮らしのリアル
・月15万円の年金で貯蓄800万円「住宅ローンを組まずに……」74歳男性が語る後悔