24卒版「一流ホワイト企業」ランキング! 3位 アマゾンウェブサービスジャパン、2位 グーグル、1位は?

ホワイト企業総合研究所は、国内約1万3000の企業・官公庁の「ホワイト度」を調査し、結果を「2024年卒版 一流ホワイト企業ランキング TOP100」として発表しました。ランキングの3位はアマゾンウェブサービスジャパン、2位はグーグル、1位は?

ホワイト企業総合研究所は、国内約1万3000の企業・官公庁の「ホワイト度」を調査し、結果を「2024年卒版 一流ホワイト企業ランキング TOP100」として発表しました。評価指標は、ワークライフバランス・福利厚生・離職率など。調査期間は2022年1〜12月です。
 

第3位:アマゾンウェブサービスジャパン

第3位は、アマゾンウェブサービスジャパン(92.0ポイント)でした。クラウドプラットフォームとして名高い「AWS(Amazon Web Services)」を提供する企業の日本法人として、ITサービスに必要なITインフラの構築に寄与しています。
 

第2位:グーグル

第2位は、グーグル(92.4ポイント)でした。アメリカに拠点を置く世界的IT企業の日本法人。検索エンジン(Google)による広告事業をはじめ、Webサービスの提供や携帯電話事業、パソコン開発にも進出しています。
 

第1位:Facebook Japan

第1位は、Facebook Japan(93.4ポイント)でした。アメリカに本社を置くメタ・プラットフォームズの日本法人。SNS(FacebookやInstagram)による広告事業だけでなく、インターネットを介してアクセスできる仮想空間「メタバース」に関連した事業を展開しています。


>次ページ:10位までのランキング結果


【おすすめ記事】
旧帝大・早慶の24卒「就職人気企業」ランキング! 3位 伊藤忠商事、2位 三井物産、1位は?
大学生が働きたい業界のトップは「IT」、働きたくない業界は?
「トヨタイムズで社長人事発表」は豊田章男社長の「メディアへの三行半」
就活生が選ぶ「キャリアステップが多様な企業」。2位「サイバーエージェント」、1位は?

【関連リンク】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線60周年。品川駅の「特大パネル絵」で振り返る、新幹線の忘れられないエピソード

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    日本が大好きなチリ人に「住みたい都道府県」を聞いてみた。東京には住みたくない、その理由は?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    永瀬廉主演の『よめぼく』も話題。もう“お涙ちょうだい”なんて言わせない「余命宣告」映画の誠実さ

  • 世界を知れば日本が見える

    「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか