社会人の常識? このシルエットはどこでしょう 【反転・都道府県クイズ】

試験やテストでも見たことがあるかもしれない「都道府県シルエットクイズ」。「反転版」になって、学生時代よりさらに難易度が上がりました。

答え:高知県

正解は、「高知県」でした!
 

かつおのたたき

四国4県の南側に位置する県です。県庁所在地は高知市、面積は四国全域の4割近くを占めており、全国18位の大きさとなっています。細長い扇形やブーメランのような地形が特徴的で、海岸線の長さは700km以上にも及びます。南に太平洋、北には標高1000mを超える山々からなる四国山脈が連なり、豊かな自然環境を生かした産業が魅力です。
 

高知名物の「かつおのたたき」や、幕末のヒーロー・坂本龍馬も歩いたとされる「桂浜」、日本最後の清流とされる「四万十川」など、自然を生かした観光資源が豊富にあります。


>もう1回シルエットを見る

 

おすすめ記事

反転地図で答えよう! このシルエットはどこでしょう【反転・都道府県クイズ】





激ムズ! シルエットだけで分かったら天才かも……? 【反転・都道府県クイズ】





見ただけで分かる? このシルエットはどの都道府県でしょう【反転・都道府県クイズ】





これは分かるかも……! この都道府県はどこ? 【反転・都道府県シルエットクイズ】





分かったら天才かも……このシルエットはどこ? 【反転・都道府県クイズ】

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『バレリーナ』はスピンオフだからとナメてはならない! 『ジョン・ウィック』と並ぶ3つの魅力

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    海外では日常すぎる「おでかけブラトップ」に賛否……日本の「裸=恥ずかしい」価値観はどこからきた?

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】