メルカリの“中の人”は「メルカリ」をどう使う? 楽天ラクマやPayPayフリマも使うのか、聞いてみた

メルカリの中の人は、「メルカリ」をどう使っているのでしょうか。マーケティング担当の池田早紀さんにお話を伺いました。

「メルカリ」以外にもECサイトや「楽天ラクマ」「PayPayフリマ」を活用

川崎:モノを買う場所は「メルカリ」だけではないですよね。例えば新品を売っているECサイトも使われますか?
 

池田さん:探し物が「メルカリ」で見つかれば「メルカリ」で買いますが、何でもかんでも「メルカリ」! というわけではありません。ECサイトで新品を買って、使わなくなったら「メルカリ」で売ることもあります。「メルカリ」に出品されていないモノもあるので、その場合もECサイトで買いますよ。
 

川崎:価格は「メルカリ」の方が安いですか?
 

池田さん:中古品や1年前のモデルなど、モノによって違いますが、「メルカリ」の方が安いと感じることは多いですね。人気商品になると、価格があまり変わらないなと思うこともあります。
 

川崎:フリマアプリは、「楽天ラクマ」「PayPayフリマ」もありますが、使っていますか?
 

池田さん:「メルカリ」で商品が見つからないときには、買うこともありますよ。メルカリの社員だから「メルカリ」だけということではなくて、利用者として他のフリマアプリも使います。そうすると、ここ改善したほうが良いよね、と思うことも出てくるんです。
 

楽天ラクマの「これいいな」と思う機能

川崎:例えば、どんなことでしょう?
 

池田さん:楽天ラクマさんの場合、商品のブランド名がタイムラインに表示されるんです。何が良いかというと、パッと見ただけでブランドが分かることなんですよね。

楽天ラクマではブランド名が表示される

例えば、特にブランドを決めずにダウンジャケットを探しているとき、ブランド名があるとすぐに「あ、このブランドだ」と分かりますよね。商品を絞り込みやすくなったり、「有名ブランドだし、ちょっと見てみようかな」と思ったりもします。「メルカリ」にはこの機能がないので、改善の余地があるかなと思います。
 

他には、配送方法についてですね。「メルカリ」は「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」だけでも違いがあるので、分かりづらいといった声もいただいています。発送に関して言えば、梱包の仕方も、もっと上手に伝えられたらと考えています。例えば釣りざおはどうやって送ればいいんだろうと思ったときに、商品別に梱包の仕方を教えてくれるようなコンテンツがあると便利だなと、利用者としても思いますね。
 

>次ページ:「メルカリ」の中の人がおすすめする、「メルカリ」をもっと活用するコツ

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『塔の上のラプンツェル』悪役のゴーテルに「愛」はあったのか。5つのポイントから考察

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    中国人は「天津飯」を知らない? 在住歴14年目の中国人女性が、日本の中華料理は「味が濃い」と語るワケ

  • アラサーが考える恋愛とお金

    専業主婦の母は「金銭的理由」で離婚できなかった。共働きによって離婚はカジュアルになったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「スヌーピー」のラッピング電車、デビュー! 車内は中吊りも壁面も『PEANUTS』キャラだらけ