アフタヌーンティーが福袋「ニューイヤーズバッグ」2種を発売! 網中いづるさんイラストの限定アイテムも

アフタヌーンティー・ティールームの福袋「ニューイヤーズバッグ」2種が登場! 11月17日からオンラインストアを中心に、数量限定で販売します。

Afternoon Tea TEAROOMが「ニューイヤーズバッグ」を発売!
Afternoon Tea TEAROOMが「ニューイヤーズバッグ」を発売!

サザビーリーグが運営するAfternoon Tea TEAROOM(アフタヌーンティー・ティールーム)では、11月17日から数量限定で「ニューイヤーズバッグ」を販売します。毎年人気のアフタヌーンティーの福袋。今回はトートバッグ2種を展開します。
 

イラストがかわいいバッグに人気の紅茶&菓子を詰め合わせ

登場するのは「ニューイヤーズバッグ グレー」(税込5000円)と「ニューイヤーズバッグ ベージュ」(税込1万円)。

ニューイヤーズバッグ グレー(税込5000円)
ニューイヤーズバッグ グレー(税込5000円)
ニューイヤーズバッグ ベージュ(税込1万円)
ニューイヤーズバッグ ベージュ(税込1万円)

マイルドな飲み口と心地よい渋みの「アフタヌーンティーブレンド」をはじめとした人気の紅茶に、5種のクッキーを詰め合わせた「プチサンク」などの菓子、アフタヌーンティー・ティールーム店内で使えるティーチケットなどがセットになっています。

ティーバッグや焼き菓子、ティーチケットなどがセットに
【グレー】​​​​ティーバッグ(アフタヌーンティーブレンド、アールグレイ、アップル、アッサム)、菓子(プチサンク 、パフチョコレート)、ティーチケット
【ベージュ】ティーバッグ(アフタヌーンティーブレンド、アールグレイ、アップル、アッサム、ダージリン、ファイブオクロックティー、ストロベリー)、菓子(プチサンク、パフチョコレート)、ティートレー、キャニスター缶、ワンハンドルトートバッグ、ティーチケットのセット
【ベージュ】ティーバッグ(アフタヌーンティーブレンド、アールグレイ、アップル、アッサム、ダージリン、ファイブオクロックティー、ストロベリー)、菓子(プチサンク、パフチョコレート)、ティートレー、キャニスター缶、ワンハンドルトートバッグ、ティーチケット

トートバッグなどの雑貨アイテムには、書籍装画やパッケージデザインを手掛けるイラストレーター・網中いづるさんのイラストが。“犬とティータイム”をテーマにしたかわいらしいデザインです。※ティートレー、キャニスター缶、ワンハンドルトートバッグは「ベージュ」のみのセット商品です。

網中いづるさんイラストの限定アイテム。テーマは“犬とティータイム”
網中いづるさんイラストの限定アイテム。テーマは“犬とティータイム”

アフタヌーンティー オンラインストアでの販売は11月17日12時から。また、アフタヌーンティー・ティールーム ウェブストア(楽天市場)では、12月1日12時から販売を開始します。アフタヌーンティー・ティールーム、ベイカリーの一部店舗でも、12月1日からWeb専用サイトで事前予約販売を開始する予定とのこと。詳しくはブランドサイトを確認してみてください。
 

どちらも数量限定のため、無くなり次第販売を終了します。ティータイムを彩るアイテムが盛りだくさんのニューイヤーズバッグ、気になる人はお早めに。
 

 

【おすすめ記事】
カルディの「2023年福袋」は抽選販売! 応募方法や期間、気になる中身をチェック
タリーズコーヒーの福袋「2023 HAPPY BAG」が予約受付中! 気になる中身や予約方法は?
2023年「コメダの福袋」は「meet tree」とコラボ! 気になる中身は? 予約はできる?
ドトールの福袋「初荷2023」が予約受付中! 予約の仕方は? 京都発のブランド「SOU・SOU」とのコラボに注目!
無印良品の「2023年福缶」は抽選販売! 応募方法やスケジュールをチェック!
 

【関連リンク】
プレスリリース
アフタヌーンティー ブランドサイト

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?