【獣医師に聞いた】老猫の体が弱ってきたとき、猫と飼い主が安心して過ごすコツ

一緒に暮らす猫が高齢になり、体が弱ってきたら何をしてあげるのがよいのか、アレコレ悩むものです。今回は、老猫(高齢猫)のケアのスペシャリストである獣医師の北野先生に、老猫とその飼い主が安心して過ごすためのコツをお伺いしました。

老猫には飼い主の「笑顔」が薬になる

クリニックの看板猫こうしくん

――後悔しないのが基準というのは、どういうことでしょうか?
 

北野院長:実際、愛猫が亡くなった後のお話になりますが、「ペットロス」になってしまう飼い主さんは「後悔」を口にされることが多いように感じるからです。
 

愛猫との最後の日々が後悔を残すものではなく、「やれることはやった」と思えるものの方が良いのではないでしょうか。
 

――そうですね。実際、私も老猫をみとった経験があります。少しでも良くなればという願いから、サプリメントを購入したり、自然治療を取り入れたりなど、アレコレしていました。「後悔したくない」と考えていたかもしれません。ただ、先ほど伺った「死を自然なものとして受け入れる猫」に対して、飼い主の思いで、いろんなことをしたいと思いうのは、猫にとってみればかえって負担になることはないのでしょうか?
 

北野院長:いろんな治療があり、飼い主さんが感じている思いもいろいろだと思います。私の今までの経験の中で感じることは、飼い猫、犬どちらも、飼い主さんのことが大好きということです。
 

そのため、飼い主さんが、アレ・コレ、一生懸命世話してくれるのはうれしいし、そんな折に見せる飼い主さんの優しい「笑顔」は、飼い猫を元気づける薬にもなると思いますね。
 

そうは言っても、体が弱っている老猫にとっては、ストレスになることもあります。その点を理解し、気を付けてあげるとよいと思います。
 

>次ページ:老猫にストレスは禁物
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】