難易度高め! 「123457890」はなんて読む? 数字の並びを解読しよう【ポケベル暗号クイズ】

【ポケベル暗号クイズ】「123457890」はなんて読む? 数字だけでメッセージのやり取りをしていたポケットベル。今となっては、その定番フレーズが暗号のように感じます。謎解き感覚で、解読してみましょう!

「ポケットベル」を知っていますか? 平成初期に流行し、「ポケベル」の愛称で親しまれた電子機器ですが、令和の現代にはその存在すら知らない人も増えてきています。発売当初は、呼び出しサービスのみだったため、ビジネス目的で利用されることがほとんどでしたが、数字の送信ができるようになってからは、恋人や友人との連絡手段として利用する人も急増しました。
 

スマートフォンですぐに連絡が取れる現代の「スマホ世代」にとって、ポケベルを介したメッセージは“暗号”のようなものですよね。謎解きゲームをする感覚で、挑戦してみてください。今回は、難易度高めです!
 

これ、なんて読む?


【ヒント】
あまり人に言われたくないメッセージかも!? 今回は「語呂合わせ」ではなく、数字の並びに注目して考えてみてくださいね!


>答えを見る


【おすすめ記事】
・この語呂合わせ、読み方は? スマホ世代には暗号級に難しい鉄板メッセージ 【ポケベル暗号クイズ】


この数字の並び、なんて読む? ポケベル世代におなじみの語呂合わせを当ててみよう【ポケベル暗号クイズ】
 


「84541016」はなんて読む? ポケベル世代が使っていたちょっと大人なメッセージ【ポケベル暗号クイズ】


あの地名が隠れている!? 数字の語呂合わせから、メッセージを解読しよう!【ポケベル暗号クイズ】


「310216」はなんて読む? ポケベル全盛期の「待ち合わせ場所」がヒント【ポケベル暗号クイズ】

 
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    “糸引きマフィン”騒動に学ぶ、個人商店が問題を起こしたときに「絶対やってはいけない」こと

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2023年8月末開業「BRTひこぼしライン」乗車リポ! 列車からバスに対面で乗り換え、線路跡の専用道へ