「くら寿司」と「ビームス」が期間限定コラボ! オレンジ色のお寿司&大豆ナゲットを実食レポ

「くら寿司」と「ビームス(BEAMS JAPAN)」が期間限定でコラボ! くら寿司で、オレンジ色が映える野菜シートを使ったお寿司「ベジロール」と、大豆を使った「Soyナゲット」が食べられますよ。気になる味や食感をチェックしてみましょう。

くら寿司とビームスがコラボ! 限定3種を発売(画像は全て筆者撮影)

人気の回転寿司チェーン「くら寿司」とセレクトショップを運営する「ビームス(BEAMS JAPAN)」がコラボしています! くら寿司で、オレンジ色が映える野菜シートを使ったお寿司と、大豆を使ったナゲットが食べられますよ。気になる味を実食レポします。

 

オレンジ色が鮮やか「ベジロール(R)」

オレンジ色が鮮やかな「ベジロール(R) (サーモン)」

「ベジロール(R)」はビームスのブランドカラーをイメージしたお寿司です。オレンジ色に見えるのは野菜と寒天を使って作る野菜シート。規格外の野菜を使っているので食品ロス削減にもつながります。ニンジンを使ってオレンジ色を出していますよ。

 

少しぷるんとした食感の野菜シート

野菜シートは、少しぷるんとしています。のりのようにパリッとはしていません。また、のりを食べると口の上の部分にペタッとくっついてしまうことがありますが、野菜シートはそれがありませんでした。
 

気になる味ですが、ニンジンを使っていても、ニンジンの味はほとんどしません。のりに代わる新しい食感の食材という印象です。
 

「ベジロール(R)」は、中に入っているネタの違いで、サーモンとえびマヨの2種類があります。

 

「ベジロール(R) (えびマヨ)」。えびの他、アボカドときゅうりが入っている​​​

それぞれの具材の他にきゅうりとアボカドが入っていました。これらの組み合わせは鉄板とも言えますよね。

 

いくらがトッピング

いくらがトッピングされていて、見た目もきれいです。「ベジロール(R)」は1皿220円(税込)です。

 

大豆とは思えない「Soyナゲット」

大豆が原材料の「Soyナゲット」

健康や環境のために大豆ミートを食事に取り入れている人もいますが、今回のコラボでは大豆を使った「Soyナゲット」が販売されています。バーベキューソースが付いてくるので、それを付けて食べるのが基本です。でも「Soyナゲット」にも味が付いているので、ソースを付けなくても十分おいしいと感じました。

 

バーベキューソースは、付けても付けなくてもおいしい

味や食感は、一般的なチキンナゲットのよう。大豆ミートがチキンのようにも感じられますし、大豆特有の豆の味はありません。大豆でできていると言われないと、全く気付かないのでは? と思いました。「Soyナゲット」は1皿380円(税込)。5個入っていたので、1個あたり76円になります。

 

京都店では「マンゴーアイスもなか」も販売

くら寿司京都店では、マンゴーシャーベット、マンゴーチャンク、マンゴーソース、もなか皮を使った「マンゴーアイスもなか」も限定販売されています。筆者は関東に住んでいるので食べることができなかったのですが、気になるデザートですよね。
 

くら寿司とビームスのコラボ商品は、2022年9月30日までの期間限定での提供です。「ベジロール(R)」、「Soyナゲット」共に持ち帰り可能ですから、おうちでゆっくり食べてもよいかもしれませんね。「Soyナゲット」は鈴蘭台店では提供されていないので注意してください。

【おすすめ記事】
好きな回転寿司チェーン店ランキング! 3位「はま寿司」を抑えたTOP2は? 【500人調査】
おいしいけど正直「高いな」と感じる回転寿司チェーン店! 「すし銚子丸」を抑えた意外な1位は?
コスパがいいと思う回転寿司チェーン店ランキング! 2位「無添くら寿司」を抑えた1位は? 【500人調査】
全国5000人が選ぶ「1番好きな回転寿司チェーン」ランキング! 2位「くら寿司」、1位は?
寿司ネタが新鮮でおいしいと思う回転寿司チェーン店! 「すし銚子丸」を抑えた人気店は?【500人調査】
 

【関連サイト】
くら寿司meetsビームスジャパン

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ