「顧客満足度が高い飲食チェーン店」ランキング! 3位「びっくりドンキー」、2位「モスバーガー」、1位は?【2022年】

日本生産本部のサービス産業生産性協議会は「2022年 日本版顧客満足度指数(JCSI)」の結果を発表しました。「食品」はレストランやファストフード店など17企業・ブランドがランキング対象です。顧客満足度スコア1位を獲得したのは?

「顧客満足度が高い飲食チェーン店」1位は?

日本生産本部のサービス産業生産性協議会は7月27日、2万5167人を対象に実施した「2022年 日本版顧客満足度指数(JCSI)」の結果を発表しました。同調査は毎年、計30以上の業種や業態、約400社の企業を対象に年度6回(2022年度は4回)に分けて行われているものです。

本記事では、「食品」部門の結果を紹介します。
 

17企業がランキング対象となった食品業種

食品業種の顧客満足度スコアTOP3は、1位「サイゼリヤ」(79.6%)、2位「モスバーガー」(78.0%)、3位「びっくりドンキー」(76.7%)でした。
 
顧客満足度スコアランキング
顧客満足度スコアランキング

過去4年間の推移を見ると、2018〜2020年までは順調にスコアを伸ばしていたものの2020~2021年にかけてはスコアが低下しています。2022年にかけては横ばいか上昇となっており、持ち直している印象です。
 

過去4年間の推移(顧客満足度スコア)
過去4年間の推移(顧客満足度スコア)

同業種は、レストランチェーン8企業・ブランドと、ファストフード店9企業・ブランドの計17企業・ブランドがランキング対象となっています。
 

各企業とも得意不得意が分かれる結果に

顧客満足度を含めた6指標別(顧客期待、知覚品質、知覚価値、顧客満足、推奨意向、ロイヤルティ)の結果を見ていきましょう。
 
6指標別順位表
6指標別順位表

モスバーガーは顧客期待と知覚品質、サイゼリヤは知覚価値と顧客満足、ロイヤルティ、木曽路は推奨意向でそれぞれ1位を獲得しています。全体的に評価が偏ることがなく、各企業ともそれぞれの指標で上位にランクインしています。
 

中でもモスバーガーとびっくりドンキー、木曽路は上位にランクインしている項目が多く、高い評価を獲得していることが分かり、4〜6位には、はま寿司やくら寿司、ロイヤルホストといった企業が多くランクイン。顧客満足を含む3項目で1位を獲得したサイゼリヤも、顧客期待で7位、推奨意向で4位とばらつきがあり、それぞれ得意不得意が分かれる結果となっています。


【おすすめ記事】
好きなラーメンチェーン店ランキング! 3位「一蘭」、2位「天下一品」、1位は?
コスパがいいと思う焼き肉チェーン店ランキング! 「牛角」「すたみな太郎」を抑えた1位は?
「好きなファミリーレストラン」ランキング! 3位「びっくりドンキー」、2位「ガスト」、1位は?
好きな回転寿司チェーン店ランキング! 3位「はま寿司」を抑えたTOP2は?
焼き鳥がおいしいと思う居酒屋チェーン店ランキング! 3位「つぼ八」、2位「秋吉」、1位は?


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか