宮城県民が選ぶ「住み続けたい自治体」ランキング! 3位「仙台市太白区」、2位「宮城郡利府町」、1位は?

リクルートは、宮城県に住む20歳以上の男女1万4883人を対象に実施した「SUUMO住民実感調査2022<宮城県版>」を発表しました。「住み続けたい自治体ランキング」1位に選ばれたのは?

リクルートは、宮城県に住む20歳以上の男女1万4883人を対象に実施した「SUUMO住民実感調査2022<宮城県版>」を発表しました。今回は、その中から「住み続けたい自治体ランキング」の結果を紹介します。
 

宮城県富谷市の住宅地

 

3位「仙台市太白区」

「仙台市太白(たいはく)区」は、仙台市地下鉄南北線を利用すれば仙台市の中心部まで約10分の距離にあります。JR東北線と仙台市地下鉄南北線「長町駅」の周囲に広がる「長町副都心」は、生活利便性の高いエリア。鉄道はJR東北本線や仙台市地下鉄南北線、東西線が通るほか、東北自動車道や仙台南部道路も利用できるため車での移動にも便利です。
 

2位「宮城郡利府町」

宮城県のほぼ中央に位置する「宮城郡利府町(りふちょう)」は、近年人口が増加している地域です。JR東北本線の始発駅である「利府駅」は、仙台中心部までは約20分というアクセスの良さ。町内にはイオンモール新利府や利府ペアガーデンなどの大型商業施設があるため買い物にも便利です。
 

1位「富谷市」

2016年に誕生した「富谷市」は、新興住宅地の開発で人口が急増している仙台市のベッドタウンです。豊かな自然環境や大型商業施設が多くあるほか、病院や診療所も充実。若い世代の移住者が増えている地域です。
 

同ランキングでは、「介護や高齢者向けサービスなどが充実している」など自治体サービスに関する3項目で自治体ランキング1位を獲得。また、「魅力的な働く場や企業がある」でも当該項目の自治体ランキングで1位に選ばれました。
 

>10位までの全ランキング結果を見る


【おすすめ記事】
40代が選ぶ「移住したい都道府県」ランキング! 3位「福岡県」、2位「長野県」、1位は?
30代が選ぶ「移住したい都道府県」ランキング! 3位「長野県」、2位「福岡県」、1位は?
20代以下が選ぶ「移住したい都道府県」ランキング! 3位「宮城県」、2位「広島県」、1位は?
宮城県民が選ぶ「住み続けたい駅」ランキング! 3位「榴ケ岡駅」、2位「北四番丁駅」、1位は?


【関連リンク】
プレスリリース
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『オッペンハイマー』を見る前に知ってほしい6つのこと。2つの用語、時系列、モノクロシーンの意味は?

  • どうする学校?どうなの保護者?

    なぜPTAで子どもの保険を扱うのか? 2024春、東京都Pが“別組織”で保険事業を始める理由

  • AIに負けない子の育て方

    2024年の中学入試は「弱気受験」だったというが…受験者増の人気校に見る、中受親の変化

  • アラサーが考える恋愛とお金

    仕事×子育てを両立できるのは「ごく一部の恵まれている女性」か。女性の社会進出という“風潮”が苦しい