年収1000万円以上の社会人が最も注目しているITスキルや知識は? 【500人調査】

エンジャパンは今後学びを実践予定の549人を対象に、「今後身につけたいITスキルや知識」に関するアンケートを実施しました。調査の結果、今後学びたいもの1位は「専門的な資格の取得」でした。今後身につけたいITスキルで年収1000万円以上の人に人気なのは?


エン・ジャパンは5月9日、「今後身につけたいITスキルや知識」に関するアンケート結果を発表しました。「エン転職」「AMBI」「ミドルの転職」上で、今後学びを実践予定のサイトユーザー549人を対象としたものです。
 

「今後身につけたいと思うITスキル」、1位は「専門的な資格の取得」

これから学びを実践する予定がある人に、「具体的にどのようなことを学ぶ予定ですか?」と聞いたところ、最も多かったのは「専門的な資格の取得」(50%)、次いで「経営・ビジネスに必要な知識や能力」(37%)、「英語などの語学力」(31%)という結果に。
 
今後、学ぶ予定のあるもの
今後、学ぶ予定のあるもの

4位の「IT関連スキル」(26%)に関してさらに掘り下げ、「今後身につけたいと思うITスキルは何ですか?」と聞いたところ、1位「統計学的知識(データの収集、統合、分析など)」(42%)、2位「マーケティング」(37%)、「プログラミング」(34%)でした。
 
今後身につけたいITスキル
今後身につけたいITスキル

 

年代・年収別で人気の学びに差。年収1001万円以上の人が今後学びたいのは「AIの知識」

年代別で見ると、20〜30代は「マーケティング」や「プログラミング」「デザイン」に人気が集中していることが分かります。全体1位だった「統計学」は30〜40代に、「ITの基礎知識」は全体的に人気のある項目でした。
 
今後身につけたいITスキル(年代別)
今後身につけたいITスキル(年代別)

年収別で見ると、「プログラミング」や「ITの基礎知識」は平均年収が低いほど人気の学びとなっていることが分かります。
 
今後身につけたいITスキル(年収別)
今後身につけたいITスキル(年収別)

反対に年収が上がるほど注目されているのは、「AIなどの先進技術の知識」や「統計学的知識」でした。特に「年収1001万円以上」の人では「AIなどの先進技術の知識」にトップで票が集まっています。


【おすすめ記事】
23卒IT業界就職人気企業ランキング! 2位「楽天グループ」、1位は?
会社でエクセルを使っている理由、2位 クラウド化が進んでいないから、1位は?
「完全出社」VS「完全テレワーク」、僅差で勝ったのは?【社会人1・2年目1000人調査】
「IT業界の平均年収」ランキング! 3位「ジャストシステム」、2位「アクセル」、1位は?
2021年最新版「IT/通信業界の平均年収」ランキング! 2位 システムインテグレータ(452万円)、1位は?

【関連リンク】
プレスリリース
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『アマチュア』『ベテラン』『プロフェッショナル』がまさかの同日公開! それぞれの見どころは?

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか