横浜市営地下鉄ブルーライン新型車両「4000形」が公開! バリアフリー、快適性、安全性が向上【現地レポ】

横浜市交通局は横浜市営地下鉄ブルーライン新型車両4000形を導入し、2022年5月から運行開始することを発表。3月30日に行われたプレス撮影会で、「海辺の先進的な都会感」をコンセプトとしたデザインやバリアフリー、快適性、安全性を向上した車両インテリアを体感してきました。

横浜市交通局は横浜市営地下鉄ブルーライン新型車両4000形を導入し、2022年5月から運行開始することを発表。3月30日に行われたプレス撮影会で「海辺の先進的な都会感」をコンセプトとしたデザインやバリアフリー、快適性、安全性を向上した車両インテリアを体感してきました(画像はすべて筆者撮影)。
 

30年ぶりの新形式となる、4000形

新型車両4000形
新型車両4000形

新型車両4000形は、現在ブルーラインで保有している車両のうち、1992年に製造された最も古い形式の3000A形車両(全8両)に代わる車両として導入。30年ぶりの新形式となります。2022年度に5編成、2023年度に3編成の導入、順次3000A形を置き換える計画。5月2日から1編成の運行開始が決定しています。
 

コンセプトは「海辺の先進的な都会感」

新型車両4000形(右)と3000V形(左)
新型車両4000形(右)と3000V形(左)


新型車両4000形のコンセプトは「海辺の先進的な都会感」。凛とした佇まいとスピード感を感じさせるデザインとなっています。
 

先頭車両は、従来のブルーラインの面影を残しつつ、全体的に平面や直線のエッジを際立たせた構成。さまざまな方向を向いた面が、見る角度とともに先頭形状の表情を変化させ、躍動感を与えてくれます。
 

認識しやすいカラーリング、バリアフリーの向上

認識しやすいカラーリング
認識しやすいカラーリング


室内カラーリングは、ブルーラインのシンボルカラーであるブルー、壁面をグレーとし、出入口には注意喚起色であるイエローを配置。ゆずりあいシート部の床面を赤、壁面を白として、認識しやすいカラーリングとなっています。
 

車いす・ベビーカーエリアは、各車両1カ所ずつ、ドア横に設けられています。床面に「車いす・ベビーカー優先スペース」と表示し、注意喚起を促します。
 

車いす・ベビーカーエリア
車いす・ベビーカーエリア


今までのバリアフリー機能(ドア開閉予告灯、車いす固定具等)に加え、2段手すりを新たに採用。車いすユーザーが使いやすい高さに改良されました。
 

2段手すりを新たに採用
2段手すりを新たに採用

 

座席幅、材質を見直し座り心地を向上

座席幅が1cm拡張したバゲットシート
座席幅が1cm拡張したバゲットシート


シートは従来と同じく、着座位置が分かりやすいバケットシートを採用しています。座席幅を従来の47cmから48cmに拡張。わずか1cmですが、隣席の乗客と触れ合う度合いが減ったように感じます。
 

座面の材質も見直したとのことで、クッション性が高くなっています。
 

大型化したシート端部の袖仕切り
大型化したシート端部の袖仕切り


シート端部の袖仕切りは、幅を広くするなど大型化しています。座っている乗客にも、ここに寄りかかって立つ乗客にも、快適に過ごしてもらえるようにしたとのことです。
 

つり革は低いものも設置
つり革は一部に低いものも設置

 

安全性に配慮した設備

車内防犯カメラは1両あたり3台設置
車内防犯カメラは1両あたり3台設置


セキュリティー向上を目的として、車内防犯カメラを1両あたり3台設置。また、車両間の貫通扉(ガラス製)は、衝突防止対策として横浜をイメージしたパターンを施しています。より安心して利用できるように、車内抗菌も実施。
 

車両間の貫通扉(ガラス製)には横浜の絵柄が
車両間の貫通扉(ガラス製)には横浜の絵柄が

 

いち早く新型車両に乗れる! 4000形試乗会を実施

4000形デビュー記念の装飾
4000形デビュー記念の装飾


5月2日の営業運行開始に先駆けて、5月1日に「4000形試乗と市営交通施設見学ツアー」を実施。新型車両4000形に貸し切り乗車できるほか、普段は立ち入ることのできないバックヤードを見学できます。Aコース、Bコースがあり、4月4日 10:00から横浜市交通局協力会旅行センターのサイトもしくは電話で受け付けます。
 

料金は、大人と子ども(3歳以上)のペア参加で1万9800円、1名参加で1万2800円。

・URL:横浜市交通局協力会旅行センター

 

新型車両の運行時刻表は、決定次第、横浜市交通局のWebサイトで発表予定とのことです。

・URL:横浜市交通局

 

【おすすめ記事】

相鉄・東急直通線開業まであと1年! 鉄道ネットワーク7社局の車両がそろい踏み
20000系との違いは? 相模鉄道が8両編成の新型車両21000系を運行開始したワケ
「里山ガーデンフェスタ」横浜市内最大規模の大花壇が圧巻! パステルカラーの花々に囲まれて春散歩を
「ガーデンネックレス横浜2022」開幕! 3~6月まで横浜の街を彩るフラワーリレーを満喫
横浜赤レンガ倉庫で「フラワーガーデン2022」スタート! サステナブルなディスプレイに注目

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】