楽天証券、投信積立残高に応じたポイント毎月付与を廃止、還元率も変更。「改悪」の声

楽天証券は4月1日より、投信積立残高に応じた毎月のポイント付与判定を廃止し一定の残高に初めて到達した場合のみの付与に変更すると発表。同日、楽天銀行もマネーブリッジの「普通預金金利」を300万円以上から年0.04%に縮小となります。

楽天証券は毎月のポイント判定付与を廃止 

達成残高とポイント付与率(楽天証券公式サイトより引用)
達成残高とポイント付与率(楽天証券公式サイトより引用)
 

楽天銀行は普通預金残高300万円以上の金利引き下げへ 

普通預金金利を4月1日より変更 (楽天銀行公式サイトより引用)
普通預金金利を4月1日より変更 (楽天銀行公式サイトより引用)


<記事に戻る


【おすすめ記事】
楽天カードを持つべき5つのメリット!デメリットも併せて紹介
楽天ポイ活アプリは本当にサクッと貯まる? ダウンロードしてみた
「現役投資家実態調査2021」 人気の金融資産は「日本株式」と「投資信託」、注目の投資サービスは?
「100円」から始められる!少額で投資を始めるなら何がおすすめ?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?