栃木県民がゴリ押し!? ローソンの「ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり」をさらにおいしく食べる方法

ローソンで「ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり」を発見しました。栃木県に住む筆者はもはや2度見です。というのも、「ステーキ宮」は栃木県発祥のステーキチェーンで、なじみ深いのです。そんな店が監修するなんて……。感動もの! 「ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり」を早速実食してみます。

ローソンの「ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり」


ローソンで「ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり」を発見しました。栃木県に住む筆者はもはや2度見です。というのも、「ステーキ宮」は栃木県発祥のステーキチェーンで、なじみ深いのです。そんな店が監修するなんて……。感動もの!ローソンにあった「ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり」を早速実食してみます。
 

電子レンジで温めよう

電子レンジで温める


「ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり」を食べる前に、まずは電子レンジで温めます。パッケージには、1500Wで10秒、500Wで30秒と書かれています。温めることで、ステーキ宮のガーリックライスのように、よりおいしくなります。
 

ブラックペッパーとガーリックが効いたごはん

ブラックペッパーとガーリックの風味が強烈


温めた後にパッケージを開封してみると、いきなりガーリックの香りがしてきました。想像以上に良い香りです。「ステーキ宮監修 ガーリックライスおにぎり」の中には牛ミンチが混ぜ込まれていますが、どちらかというとブラックペッパーとガーリックの風味に気を取られてしまいました。


>>(次ページ)「宮のたれ」をかけて食べて欲しい!
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る