ファミマの「am/pmカラー」「ファミマカラー」の「ラインソックス」が話題! 使って欲しい4つの理由

ファミリーマートで販売されている「コンビニエンス ウェア」には、Tシャツやインナー、ハンドタオルなどがあります。その中で、話題になっているのが「ラインソックス」。色もかわいいのですが、他にもおすすめポイントがあります。それは……。

ファミリーマートの「am/pmカラー」「ファミマカラー」の「ラインソックス」(画像は全て筆者撮影)


ファミリーマート(以下、ファミマ)で販売されている「コンビニエンス ウェア」には、Tシャツやインナー、ハンドタオルなどがあります。その中で、いま話題になっているのが「ラインソックス」。もともと「ファミマカラー」と呼ばれる「コンビニホワイト」があり、そこに「am/pm」が加わりました。色もかわいいのですが、ラインソックスには使って欲しい理由があります。
 

理由1:レトロな感じがかわいい

色使いが、レトロな雰囲気


ラインソックスには、現在「コンビニホワイト」「am/pm」の2種類があります。「コンビニホワイト」は黄緑と青のラインで「ファミマカラー」と呼ばれています。そして「am/pm」は、まさに「am/pm」のイメージカラー。
 

ファミリーマートに吸収合併されたことで現在「am/pm」の店舗はありませんが、覚えているも人も多いことでしょう。そんな懐かしいカラーがラインソックスで再現されています。どこかレトロな雰囲気が出ていて、かわいらしさも感じます。
 

理由2:フワフワの足底部分が温かい

足底部分は厚手

ラインソックスの足底部分は厚手になっているので、足を入れて立ってみるとフワフワした感じがします。筆者が最初に使ったときには、登山に使う靴下のようだなと思いました。想像以上にしっかりしています。夏場に使うにはちょっと暑いかなと思ったのですが、これからは寒くなる季節なので足元も温かくなりそうです。
 

理由3:抗菌防臭効果がある

抗菌防臭効果がある


ラインソックスには、抗菌防臭の効果があります。靴の中は季節を問わず蒸れてしまうこともあるので、防臭加工がされているのは非常にありがたいですよね。例えば、運動するときに使うのも良いのかなと思いました。
 

理由4:寒さによって長さの調整ができる

想像以上に長い

これから寒い季節になるので、足を温めるために長めの靴下を使うこともあります。ラインソックスは伸ばすとかなり長くなるので、ズボンの裾から冷気が入ってきても安心です。
 
伸ばすと足が太く見える長さかもしれない


一方で靴下の長さが中途半端なので、スカートに合わせるのは難しいのではないかとの意見もあります。高校生の娘が実際に履いてみたのですが、ちょうどふくらはぎの真ん中よりも上の長さで、足が太く見えてしまうそうです。そういう場合には伸ばすのではなく、くしゃくしゃとして履くのが良いみたいですね。
 

あえて大きめサイズを買うのもおすすめ

あえて大きいサイズを使う

筆者はラインソックスの「コンビニホワイト」と「am/pm」の両方を持っています。「コンビニホワイト」はサイズが22~25cmで、「am/pm」のほうは25~28cmを選びました。
 
大きさはずいぶんと違う


2つ並べてみると、長さが違うことが分かります。
 

「am/pm」は筆者にとっては普段使いには少し大きいのですが、風呂上がりで足が冷えるときに履くのに重宝しています。多少ゆとりが出てくるので、足をあまり締め付けないのです。お風呂上がりに、もこもことした靴下を履くことがありますが、それの代わりとして使っています。
 

ファミマのコンビニエンス ウェアのラインソックスは、「コンビニホワイト」「am/pm」ともに429円(税込)。22~25cm、25~28cmの2サイズ展開なので、好みで選んでみてください。



【おすすめ記事】
2021年もバカ売れの予感!? ダイソーのうさぎ型「ミニ加湿器」はかわいいだけじゃない!
カルディの2022年「福袋」抽選受付は11月7日まで! 気になる中身は……?
ワークマンの「裏アルミカーディガン」は、汗をかくほどの保温力。真冬の必需品になる予感
「天下一品」×「le coq sportif」が業種を超えたコラボ実現! 鶏つながりで限定スニーカー販売
ファミマ限定 スタバ「キャラメルブリュレ with コーヒージェリー」を実食! 口に飛び込むジェリーに注意かも!?


【関連リンク】
ファミリーマート

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】