丸亀製麺の「ちゃんぽんうどん」が復活! 8種の具材と「豚骨仕立てのちゃんぽんだし」が病みつきになる予感

丸亀製麺のは10月19日~12月上旬までの期間限定で、秋の人気商品「ちゃんぽんうどん」を発売します!

丸亀製麺の秋の人気商品「ちゃんぽんうどん」(画像はプレスリリースより)


讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は10月19日、秋の人気商品「ちゃんぽんうどん」の発売を開始します! 12月上旬までの期間限定メニューで、価格は(並)690円、(大)800円、(得)910円。※すべて税込
 

「ちゃんぽんうどん」は8種類の具材がたっぷり

8種類の具材がたっぷり入っている


「ちゃんぽんうどん」は、例年秋に丸亀製麺が発売している人気メニュー。豚肉、キャベツ、にんじん、コーン、さつま揚げ、たまねぎ、かまぼこ、刻みねぎの8種類の具材を使っているのが特徴です。注文後に具材をちゃんぽんだしと合わせるので、野菜本来の旨味が際立ちます。
 

豚骨仕立てのちゃんぽんだしを使用

こだわりの「豚骨仕立てのちゃんぽんだし」


「ちゃんぽんうどん」は、ちゃんぽんだしにもこだわりがあります。北海道産の真昆布や厳選したかつお節などを使っていて、毎日すべての店舗で数時間おきに引く白だしをベースにしている「豚骨仕立てのちゃんぽんだし」使用。コクのある豚骨スープを合わせることで旨みがたっぷりのだしに仕上がり、これがうどんに絡みます。さらに黒胡椒が打ち立てのうどん、具材、ちゃんぽんだしのおいしさを際立たせてくれます。
 

ピリ辛が好きなら「担々まぜ釜玉うどん」

ピリ辛の「担々まぜ釜玉うどん」


同日10月19日には、食欲の秋にぴったりな辛味のあるうどん「担々まぜ釜玉うどん」も新発売。黒マー油と山椒の香り、和風仕立ての濃厚なごまだれ、そして本場四川の坦々ミンチは、口の中に入れた瞬間からじわりと辛さが染み出てきます。ザーサイと白髪ねぎ、刻みのり、辛みカツオ粉、温泉玉子がトッピングされているので、それらを混ぜて食べると旨味が深まります。
 

価格は(並)590円、(大)700円、(得)810円(すべて税込)。一部店舗を除く全国の丸亀製麺、麺屋通りで販売されます。なお、持ち帰りは対象外です。気になる方は、早めにお店に行ってみてくださいね。


【おすすめ記事】
丸亀製麺、秋の味覚が詰まった「丸亀うどん弁当」新作を発表! さんまやまいたけの天ぷら入り
なか卯のうどん初心者が「うどん弁当」を食べて素直に思った3つのこと
なか卯から「なか卯のうどん弁当」3種が新登場! コスパ&食べ応え抜群の満足ランチ
「はなまるうどん」のテイクアウト天ぷらが、全品110円(税込)に! から揚げやコロッケも対象
うどん・そばをよく食べる街ランキング! 3位奈良市 2位神戸市 1位はやっぱりあの県の県庁所在地


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • アラサーが考える恋愛とお金

    東京は“日本一貧しい”街。それでも地元に帰らず「家賃9万円」のために働く元タレント・32歳女性の今

  • 世界を知れば日本が見える

    トラブル続きの「ブッキングドットコム」。大規模クレカ被害はなぜ起きた? 利用者ができる「対策」とは

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    グリーン車の利用価値は上がる? 東海道新幹線で「モバイルオーダーサービス」を使ってみた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『翔んで埼玉』続編はなぜこんなに笑えるのか。埼玉県民、滋賀県民の熱狂を生んだ「発明」とは