これってLINE既読無視? ブロックされてる…? 考えられる理由3つ

LINEの既読がなかなかつかないと「もしかして届いてない?」「ブロックされた?」と不安になりますよね。ブロック以外でLINEの既読がつかない理由を3つ挙げてみます。

LINEの既読がなかなかつかないと「もしかして届いてない?」「ブロックされた?」と不安になりますよね。ブロック以外でLINEの既読がつかない理由を3つ挙げてみます。
 

LINEが見られない状況にいる


まず考えられるのは、単純に相手がLINEを見られない状況にいるということ。手元にスマホがないのかもしれませんし、電波が入らなかったり、充電が切れているのかもしれません。
 

相手がたまたま機種変更をしたタイミングだった

正しい移行作業をしないとトークが引き継がれない


スマホを機種変更する場合、LINEアカウントを引き継ぐ作業が必要になります。友だち一覧や入手したスタンプなどを引き継ぐことができますが、そのまま移行しただけでは「トーク」の引き継ぎができません。
 

機種変更前にトークの履歴を保存していない場合、アカウント引継ぎ前の未読メッセージは永遠に見られないことに。
 

相手がアカウントを削除せずにLINEアプリだけを削除した


相手がLINEアカウントを削除した場合、トークには「メンバーがいません」と表示されます。ただ、LINEアカウントを削除せずにアプリのアンインストールだけを行ってしまうと、メッセージは送れるのに相手は見られないといった状況が発生します。
 

この場合には相手が意図せずに未読スルーをしてしまっているかもしれないので、電話など他の手段で連絡してみるとよいでしょう。


【おすすめ記事】
LINEの裏技! 知らないと損する便利機能3選
恋人と別れたらすぐに使いたいLINE機能3つ
LINE初心者こそ使わないともったいない! 便利な機能3つ
LINE誤爆はこれで防げる! 知っておきたい便利な機能3選
LINE上級者なら使っている? 便利な裏技3選

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは