ファミマの新作フラッペ「ケンズカフェ東京監修 濃厚チョコレートフラッペ」はグリグリ混ぜないほうがおいしい!?

ファミリーマートから新作のフラッペ 「ケンズカフェ東京監修 濃厚チョコレートフラッペ」が登場! ガトーショコラの最高峰といわれている「ケンズカフェ東京」が監修していることもあって、期待大! どんな味に仕上がったのでしょう。早速実食です。

ファミリーマートの「ケンズカフェ東京監修 濃厚チョコレートフラッペ」(画像はすべて筆者撮影)


ファミリーマート(以下、ファミマ)から新作フラッペ「ケンズカフェ東京監修 濃厚チョコレートフラッペ」が登場しました。ガトーショコラの最高峰といわれる「ケンズカフェ東京」が監修していることもあって、期待大! どんな味に仕上がったのでしょう。早速実食です。
 

いつも通り、コーヒーマシンで作る

いつものように、まずは「もむっ!」

「ケンズカフェ東京監修 濃厚チョコレートフラッペ」は、他のフラッペと同じように、店内にあるコーヒーマシーンのミルクを使って作っていきます。
 
いつもよりちょっと固め!?


まずはカップをよく揉んで、中身を崩していくのですが……。今回は中身が固くてうまく崩れませんでした。カチカチに凍っているのではなく、ぎっしり詰まっているような固さです。諦めてミルク投入。
 

ミルクを入れても、うまく混ざらなかったけれど

ミルクとしっかり混ざる部分もある


ファミマ店内のコーヒーマシンでミルクを投入。かき混ぜようとしたのですが、なんとうまく混ざりませんでした。塊ができてしまったのです。これまでのフラッペであれば、ミルクと混ざってストローでも飲めるくらいなめらかになるのですが、今回は……。でも結果的にこれがすごく良かったのです!
 

塊を豪快に食べると、かなり濃厚な味わい

塊になっていたほうがおいしいかもしれない


ストローで飲むのを諦めて、スプーンで食べることにしました。
 

固まった部分を口の中に豪快に入れると、かなり濃厚なチョコレートの味が。ガトーショコラは使われていないのですが、エクアドル産およびガーナ産カカオ豆のカカオマスと発酵バター、卵黄が使われていることもあって、滑らかな舌触り。もしかしたらストローで飲むよりも、スプーンですくって食べたほうがおいしいのでは? と新しい発見がありました。
 

「ケンズカフェ東京監修 濃厚チョコレートフラッペ」は、税込み298円。数量限定なので、なくなり次第終了となります。あえてちゃんと混ぜないで、スプーンですくって食べてほしい。そんなフラッペです。


【おすすめ記事】
ファミマの新作フラッペは「マスカット風味」のレベルを遥かに超えた「贅沢マスカット」。濃厚さに驚愕!
ファミチキがポテチに!? 「厚切りポテトチップス ファミチキ味」が新発売!
「ちいかわ」から「BT21」まで! 「ファミマのうますぎクリスマス 2021」のコラボケーキが気になる
ファミマの「ファミチキ王決定戦」に参戦! 日本一になると、ファミチキ1年分がもらえちゃう!
ファミマの地域限定「チョコバナナ スフレ・プリン」を実食! 思わず「ああ、バナナだわ~」って言ってしまうバナナ感


【関連リンク】
ファミリーマート

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点