10代が選ぶ「好きなバンド」ランキング! 3位「緑黄色社会」、2位「Mrs. GREEN APPLE」、1位は?

バイドゥは「Z世代に人気のバンド」についてアンケート調査を実施。ランキング結果を紹介します。

バイドゥは、提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」上で「Z世代に人気のバンド」についてアンケート調査を実施。10代の男女880人が選んだ人気のバンドランキングを発表しました。調査期間は8月6~16日。
 

第3位:緑黄色社会


3位は「リョクシャカ」の愛称で親しまれる、愛知県出身の4人組バンド「緑黄色社会」。結成当初は5人でしたが、ドラマーの脱退を経て現在のメンバーに。バンド名の由来は、「緑黄色野菜」をメンバーが「緑黄色社会?」と聞き間違えたことによるとのこと。バンド名の通り、ほんわかとした暖かい雰囲気がうかがえます。ボーカルの長屋晴子さんの透明かつ力強い歌声と、優しいのに衝撃を与える深い言葉が含まれた歌詞、個性あるメンバー全員が作曲に携わって生まれる曲のバリエーションなど、魅力は数えきれません。
 

インビューなどで語る言葉からは、人と人とのつながりや小さな幸せを大切にしていることが感じられる「リョクシャカ」。アニメ「僕のヒーローアカデミア」のエンディング曲がきっかけでハマったという方も多く、「学園祭のダンスで踊りました!」など学校行事でも起用されるほどの人気を誇っているようです。
 

第2位:Mrs. GREEN APPLE


2位にランクインしたのは、2013年結成の男女5人組ロックバンド「Mrs. GREEN APPLE」。「インフェルノ」「青と夏」「僕のこと」「ロマンチシズム」などの代表曲があり、人気のバンドです。作詞作曲の全てをボーカルの大森元貴さんが担当し、一度聞いたら忘れられないような、キャッチ―なメロディーと爽やかな疾走感が楽曲の魅力です。
 

2020年7月に「フェーズ1」が完結し、2022年開始の「フェーズ2」まで活動を休止中の彼ら。2021年2月にはフロントマンの大森元貴がソロデビューし、ソロならではの新しい表現を次々に生み出しています。多才な大森さんが披露しているキレのあるダンスは、楽曲同様話題となっています。バンドとしての活動の再開に期待が高まっているMrs. GREEN APPLE。楽曲はもちろんのこと、「歌詞がエモい」との声も聞かれるほど、共感性の高い、世界観あふれる歌詞にも注目が集まっています。
 

第1位:Official髭男dism


1位に選ばれたのは、Official髭男dismでした! 「ヒゲダン」の愛称で親しまれているOfficial髭男dismは、2012年結成、山陰出身メンバーからなるピアノPOPバンドです。メンバーは男性4人。バンド名の由来については、「インパクト重視で適当につけた」と、名付け親の楢﨑誠さんは話していますが、のちに”髭の似合う年になっても、誰もがワクワクするような音楽をこのメンバーでずっと続けて行きたい”という素敵な意味を込めることになったそうです。藤原聡さんのポップ色あふれるピアノサウンドと、ファンクやジャズ、ブラックミュージックなど、さまざまなジャンルのリズム、さらにキャッチなーメロディで全世代から支持を集めています。
 

デビューからあっという間に誰もが知るビッグバンドとなった「ヒゲダン」。Z世代のファンからは「ドラマやアニメの主題歌で知ってハマった!」という声や「歌詞に共感できてずっと聴いている」などの意見が多く集まりました。
 


>10位までの全ランキング結果を見る



【おすすめ記事】
高校生が「今一番好きなアーティスト」ランキング! 2位「King & Prince」、1位は?
上半期カラオケ「歌手別」ランキング! 3位「Official髭男dism」、2位「LiSA」、1位は?
高校生が「今一番好きな俳優」ランキング! 同率2位「菅田将暉」「山﨑賢人」を抑えた1位は?
高校生が「今一番好きな女優」ランキング!「山本舞香」「永野芽郁」を抑え1位となったのは?


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    中学受験の難化で高い壁も。共働き家庭が、泥沼の受験にしないために知っておきたいこと

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    「国産はちみつ」と「中国産はちみつ」の違いとは? 色・味・他の国との違いも徹底比較してみた

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『関心領域』が好きな人へ。併せて見てほしい「理由」がある映画『ONE LIFE』を解説