クレジットカード利用率ランキングTOP10! 3位「ヤフーカード」2位「イオンカード」、1位は……?

スパコロは、クレジットカード利用率について調査しました。対象は全国の20~60代3244人です。利用率の1位は「楽天カード」(32.5%)でした。「楽天カード」の認知率(48.3%)もトップ。TOP3の認知率は利用率と同じ順位でした。

スパコロは、クレジットカード利用率について調査しました。期間は2021年7月31日~8月1日で、対象は全国20~60代の3244人です。
 

クレジットカードの利用率ランキングTOP10! 1位は「楽天カード」

クレジットカードの利用率ランキングTOP10

クレジットカードの利用率について、3位は「ヤフーカード」(9.5%)、2位は「イオンカード」(14.1%)、そして1位は「楽天カード」(32.5%)でした。楽天カードは約3人に1人が利用していることになり、ほかのカードを大きく引き離す結果に。

4位以降は「JCBカード」、「dカード」、「セゾンカード」などが続きました。
 

クレジットカードの認知率も「楽天カード」がトップ

利用率TOP3のカード認知率・利用経験率・現在利用率

「楽天カード」の認知率(48.3%)が最も高い結果となりました。次いで、「イオンカード」(36.3%)、「ヤフーカード」(27.4%)と続きます。

TOP3の認知率は利用率と同じ順位であり、関連性がみられました。また、楽天カードは利用経験者の89.8%が継続利用者でした。
 

クレジットカードを選んだ理由1位「ポイント・マイルが貯めやすいから」

クレジットカードの選好理由

クレジットカードの選好理由について、「ポイント・マイルが貯めやすいから」(45.4%)を選んだ人が最多でした。次いで「年会費が無料・安いから」(28.6%)、「ポイント交換商品が良いから」(13.6%)と続きました。全体の半数近くがポイントを重視していることがわかります。

月の利用額別にみていくと、月20万円以上利用している人はポイントだけではなく「ゴールド・プラチナカードだから」を選択した人も多い結果となりました。

【おすすめ記事】
クレジットカード審査で何を見られている?落ちる理由
税金をクレジットカードで支払うメリット・デメリット!
あなたは自分のクレジットスコアを知っていますか?
カードを盗難・不正使用されたらまずどうする?

【関連リンク】
プレスリリース

 
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点