最低賃金28円値上げで930円に 現在、平均最低賃金を超えている7つの都道府県、全部分かる?

最低賃金28円値上げで930円に 現在、平均最低賃金を超えている7つの都道府県、全部分かる?

47都道府県の最低賃金を発表

下に示しているのは、47都道府県すべての最低賃金額を高い順に示したものです。

あなたが住んでいる都道府県の最低賃金額はいくらだったでしょうか。中央値は、石川県で833円でした。

最低賃金額が最も低い地域は792円で7県(秋田県、鳥取県、島根県、高知県、佐賀県、大分県、沖縄県)という状況になっています。

 

【関連記事】

働く主婦・主夫に聞いた「理想の最低賃金」ランキング! 2位「2000円以上」、1位は?
最低賃金「1500円に」全労連が生活費から算出。最低賃金はどう決まる?
何歳まで働く?60代前半では7割が働いている現実
課長以上(管理職)は残業代が会社から出ない?労働基準法から解説

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ