上半期「スマホで歌われた」楽曲ランキング! 3位「猫」、2位「夜に駆ける」、1位はあの曲!

第一興商は2021年の上半期カラオケランキング調査を実施、結果を公開しました。カラオケ@DAM forスマホ 2021年上半期カラオケランキングTOP3は1位「ドライフラワー」優里、2位「夜に駆ける」YOASOBI、3位「猫」DISH//という結果となりました。

第一興商は1月1日~6月20日にかけて、通信カラオケDAMとカラオケ@DAM forスマホにおける2021年の上半期カラオケランキング調査を実施、結果を公開しました。今回はスマートフォン向けカラオケアプリ「カラオケ@DAM forスマホ」で再生された2021年上半期カラオケランキングを紹介します。
 

第1位:「ドライフラワー」優里(リリース日:2020年10月25日)

「ドライフラワー」(画像はAmazonより)


1位に輝いたのは、2020年10月にリリースされたシンガーソングライター優里のメジャー2作目の配信限定シングル「ドライフラワー」。男性ソロ初かつ最速でストリーミング累計再生3億回を突破したことで話題となったこの楽曲は、優里の2019年12月にリリースされたインディーズ1作目の配信限定シングル「かくれんぼ」で歌われた「彼女」のその後を女性目線で描いた「かくれんぼ」のアフターストーリーとなっています。
 

優里は2020年8月にメジャーデビューしたシンガーソングライター。その歌唱力と甘い歌声で多くのファンを魅了しています。
 

第2位:「夜に駆ける」YOASOBI(リリース日:2019年12月15日)

「夜に駆ける」(画像はAmazonより)


2位にランクインしたのは、音楽ユニットYOASOBIの1作目配信限定シングル「夜に駆ける」。本楽曲は星野舞夜の小説『タナトスの誘惑』を原作として作詞・作曲されたことでも知られていて、YouTubeの再生回数は2億回を突破しています。
 

YOASOBIは2019年10月に結成されたボーカロイドプロデューサーAyaseとシンガーソングライターIkurta(幾田りら)による音楽ユニット。本楽曲でデビューを果たしました。革新的なサウンドとIkuraの透き通った芯のある歌声が人気を集めています。
 

第3位:「猫」DISH// (リリース日:2017年8月16日)

「猫」(画像はAmazonより)


3位は、2017年8月にリリースされたDISH//の10作目のシングル「猫」。作詞・作曲はあいみょんが手掛けたことでも有名で、2020年3月にYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にて披露されたアコースティックバージョン「猫 〜THE FIRST TAKE ver.〜」が再生回数1億回を超える大ヒットを記録しました。
 

DISH//は2011年に結成されたダンスロックバンド。リードボーカル/ギターを務める北村匠海は俳優としても大活躍中です。


>20位までの全ランキング結果を見る


【おすすめ記事】
高校生が「今一番好きなアーティスト」ランキング! 2位「King & Prince」、1位は?
上半期カラオケ「歌手別」ランキング! 3位「Official髭男dism」、2位「LiSA」、1位は?
2021年上半期カラオケ楽曲別ランキング! 3位「うっせぇわ」、2位「猫」、1位はあの曲!
最も歌われた「アニソン」は!? 上半期カラオケランキング「アニメ/特撮/ゲーム」曲、1位は


【関連リンク】
プレスリリース
 

Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点