スタバ話題の”地元”フラペチーノ広島版を実食! 超フルーティー! 瀬戸内レモンなのに赤色の理由は?

6月30日に発売されたスターバックスの期間限定商品「47JIMOTOフラペチーノ」の広島バージョンを実食してきました。 瀬戸内レモンとパッションティーをブレンドした甘すっきりな味とシトラス果肉のシャリシャリとした歯ごたえが絶妙なバランスの一品です。

日本初上陸から今年で25周年を迎えるスターバックスから、期間限定で発売されている「47JIMOTOフラペチーノ」。全国の地元パートナーが、地元の名産品を使って考案したフレーバーが使われています。
「47JIMOTOフラペチーノ」、広島は瀬戸内レモンがフレーバーに

2001年に1号店がオープンした広島のJIMOTOフラペチーノは、太陽のように輝くイエローがまぶしい瀬戸内レモンをフレーバーに採用! さっそく、実食してきました。
 

レモンフレーバーのはずなのに赤い……そのワケは? 

「広島 瀬戸内レモン & シトラスじゃけえ フラペチーノ」

レジで「47JIMOTOフラペチーノください」と注文すると「めちゃくちゃおいしいですよ!」とはじける笑顔で返され、受け取る前から期待がふくらみます。待つこと1分、受け取ったフラペチーノは赤色でした。

あれ、レモンなのに赤い。なぜ。

実はこの赤色は、ハイビスカスをベースにしたパッションティーというハーブティーの色。『#LOVE & PEACE HIROSHIMA』をテーマとして、広島への郷土愛・LOVEを赤色のパッションティーで、PEACEを優しいホワイト色のホイップクリームとパステルイエローのハチミツで、HIROSHIMAを地元名産品のレモンでそれぞれ表現しているそうです。熱烈なファンが多い広島カープの赤色も意図しているのか?
 

レモン&パッションティーの甘すっきりな味わい

ホイップクリームの甘さにレモンの酸味が重なり美味!

ふんわりとしたホイップクリームには、さりげなくハチミツがトッピングされています。口に入れるとほのかにやさしいハチミツの味が広がって、ホイップクリームと混ざったほどよい甘みに。ホイップクリームの下には、さっぱりとした酸味が効いたレモンとパッションティーのフレーバーをもつベースが広がっていて、甘みから酸味へとじわじわ味が変わっていくのがとても新鮮です。
 

「飲む」より「食べる」不思議な食感 

つぶつぶ感も楽しめる

シャーベット状になったレモン&パッションティーのベースをストローで飲んでいると心地よいシャキシャキ感が。ベースの中には細かく刻まれたシトラスの果肉が混ぜてあり、歯ごたえのある食感がたまりません。飲むというより食べる感覚が楽しめて、またすぐに2杯目が欲しくなるようなおいしさでした。
 
カップにはテーマとともにかわいいスマイル

これからの未来やお客様と一緒に元気になれる瞬間、そして平和への想いを分かち合いたいーそんな思いを込めて考案された愛あふれるフラペチーノです。

「47JIMOTOフラペチーノ」は、8月3日までの期間限定商品。平和都市・広島のイメージにぴったりなやさしさと愛を感じる「広島 瀬戸内レモン & シトラスじゃけえ フラペチーノ」をぜひ堪能してみてください。

広島 瀬戸内レモン & シトラスじゃけえ フラペチーノ Tall 669円(税込)※店内利用の場合682円(税込)
発売期間:2021年6月30日~8月3日 ※なくなり次第終了

【おすすめ記事】
スタバ、47都道府県の「47JIMOTOフラペチーノ」を期間限定で発売! 6月30日から
ついに発売!スタバ「47JIMOTOフラペチーノ」福岡県でさっそく実食!すっきりした味わいの八女茶が主役!
自虐的すぎないか?濁点はつくのか?と話題のスタバ埼玉県限定フラペ「多彩玉」は 美しくて「うまい。うますぎる!」
スタバ“地元”フラペチーノ発売!フルーツ王国「山梨」は爽やかで酸味のあるぶどうシロップ×まろやかホワイトチョコ

【関連リンク】
プレスリリース
 
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点