ワークマンのワンタッチで開閉する傘が話題! 実際に使って気づいた、とってもありがたい細かい工夫

梅雨に入り、傘を使う機会も増えてきています。バックの中に入れることができる折りたたみ傘を持ち歩く人も少なくないですよね。その折り畳み傘ですが、実はワークマンから便利なアイテムが販売されています。ワンタッチで開閉ができるということでSNS等でも話題になっているようです。

ワークマンの折りたたみ傘「ワンタッチコンパクトアンブレラ」のサイズ

500mlのペットボトルと比較(筆者撮影)

 

ボタン1つで瞬時に開く

開閉ボタン(筆者撮影)
 
一瞬で開く(筆者撮影)

 

適度な広さ

親本の長さは53cm(筆者撮影)

 

一瞬で閉じられる

瞬時に閉じる(筆者撮影)

 

傘を押し込むには結構力が入る

結構力が必要(筆者撮影)

 

細かい工夫がありがたい

すごくとめやすい(筆者撮影)


>記事に戻る
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート